活動の様子

2022年5月の記事一覧

5月26日 【SDG's】リユースします✡✡

先日、まちcomiでお知らせしました「制服等リサイクル」について、以下のようになっていますので、宜しくお願いいたします。

・展示期間:5月25日(水)~5月31日(火)まで(土日除く)
・展示時間:8:00~17:30

 

 

 

【お知らせ】運動会の動画について①✡

先日の運動会に「さくらチャンネル」さんが取材に来てくださいました。5月27日〜6月2日の期間中に、番組「ぐるり宝達志水」内で放送されることになりましたので、お知らせいたします。時間については、ケーブルテレビの番組表等でご確認願います。

※6月3日以降は、このホームページで公開いたします。

5月25日 6年 この表現は使えるぞ!✡✡✡

6年生もALTのAmoyさんといっしょに英語の学習をしました。友達に質問するときは、より聞きたい気持ちが伝わるようジェスチャーを加えます。どんどん使える表現が増えていくと良いですね。

 

5月25日 温湿度計で熱中症予防✡✡✡

本日も7月並みの気温に上昇するという予報が出ています。下の写真は、体育館にある温湿度計です。熱中症の危険度を色で瞬時に捉えることができます。児童玄関と、通用口付近に更に2基増設予定です。登校時と、屋外での活動時に確認できるようにします。また、児童が自分で危険を把握できる力をつけることも狙っています。

5月25日 3年 Amoyさんと楽しく英会話✡✡

ALTのAmoyさんと楽しく英会話の学習ができました。今日は「今日の気分を英語で伝えよう」をテーマに、今の自分の気分の表現の仕方について、学習しました。宝達小では、朝の会を英語で行うことを計画しています。※日付・曜日・天気・健康観察等を英語で行います。