活動の様子

2023年1月の記事一覧

OK 1月25日 次の目標はこれ!!!

はやくも体育館の掲示が更新されました。これまでは、先週行われた「なわとび大会」に向けたスローガンを掲示してありましたが、今日から「6年生を送る会」Ver. になりました。「6年生を送る会」は、5年生が中心になって企画しています。頑張れ!5年生!!

鉛筆 1月24日 先生方の研修会がありました!!!

この日は、石川県教育委員会中能登教育事務所、宝達志水町教育委員会の訪問があり、先生方の授業を見ていただきました。その後、授業づくりや学力向上に関するご指導を受けました。

雪 【重要】寒波による24日・25日の対応について【重要】

10年に1度と言われる大寒波が接近し、現在天候が徐々に悪化してきています。

先程、24日・25日の対応について町教育委員会から指示がありましたので、お知らせいたします。

<24日>

・通常通りです。ただし、本日は特別日課のため、児童の下校時刻は、全学年とも14:30〜14:40となリます。お迎えに来ていただく場合には、この時間帯にお願いいたします。

<25日>

臨時休業(休校)になります。各家庭におかれましては、不要不急の外出を避けるなど、身の安全を守ることを最優先に行動していただきますようお願いいたします。

校長 村田 浩彦

※マチコミメールにも同様の内容で送信しています。

 

本 1月23日 いしかわ学校読書の日!

毎月23日は「いしかわ学校読書の日」です。本校では、朝自習の時間に「読み聞かせ」を行っています。担任以外の先生も入って行っています。

校長先生も...、

養教の杉本先生も「読み聞かせ」しています。