学校長挨拶
宝達高等学校ホームページにようこそ。
宝達高校は昭和48年に開校し、令和4年度は 創立50周年を迎え 、卒業生 の 総数は4600名を超えています 。令和5年度は創立51年目になります 。 同窓会や保護者 、宝達志水町のお力添えをいただき、在校生の充実した高校生活をお伝えできるよう準備してまいります。
本校の校訓「誠実であれ」は、生徒一人ひとりが「大切に思う事柄に対して、誠実な気持ちで向き合い、それを伝える誠実な行動力が何よりも大切である」と解釈しています。人を愛する気持ち、地域の農作物などの特産物を含めたもの作り 等の土台となる考え方や行動力を宝達高等学校で過ごす3年間で身につけて欲しいという願いが込められています。
今後再開されていく、学校行事や PTA 行事 、多数 のイベントに 参加 し、少しでも 実りある経験ができますように、生徒と保護者、教員の知恵を集め、「教育の力」を信じ、今後も創意工夫 を行っていきます 。校訓「誠実であれ」が 少しずつ生徒の心にしみこんでゆくには 、焦らず継続していくことが 必要です。 令和5年度もよろしくお願い致します。
第23代 校長 金岡 利宏
たくさんの方々に見ていただき励みになります。これからも宝達高校の情報を積極的に発信していきますので、楽しみにしていてください。
アクセスカウンター
1
4
0
6
8
1
9
行事予定
学校案内はこちらから
3つの方針はこちら
新型コロナウイルス対策
所在地
〒929-1394
石川県羽咋郡宝達志水町
今浜ト80番地
Tel:0767-28-3145
Fax:0767-28-4056
E-mail:houdah@ishikawa-c.ed.jp