少林寺拳法部

【少林寺拳法部】㊗☆3級合格

3月16日土曜日に県立武道館で少林寺拳法3級(茶帯)の試験が行われました。

金沢伏見高校からは11H新出くん14H土室くんが参加し見事合格しました。

少林寺拳法の試験は技術を見るだけではなく学科試験もあります。技術と知識どちらか片方だけ得意でも合格できません。

二人は高校入学時から少林寺拳法を初め、日ごろの部活からコーチや先輩のアドバイスを素直に聞くことで技術を身に付けてきました。また、部活中の空いた時間を利用して学科試験の勉強も頑張りました。

しっかりと努力をすれば結果が出るところも少林寺拳法の良い所だと思います。

来年度も努力を続け、昇級していってほしいと思います。

 

【少林寺拳法部】㊗☆昇格試験合格!!

2月12日に金沢勤労者プラザで昇格試験=初段(黒帯)になるための試験がありました。

金沢伏見高校からは25H舟見 健くんが参加し、無事合格することができました。

舟見君は高校から少林寺拳法を初めました。部員が少ない時期でも集中して部活動に取り組み、技術や精神面を磨き続けてきました。

このようにしっかりと部活に取り組めば高校から少林寺拳法をスタートした部員でも初段(黒帯)になることができます。

新入生の皆さん。そして在校生でも少林寺拳法に興味のある人は体験からで良いのでぜひ入部をお願いします。

一緒に心も体も鍛えて充実した学校生活を送りましょう!

 

 

【少林寺拳法部】新人体育大会少林寺拳法競技

11月10日(金)11日(土)に行われた新人大会少林寺拳法競技に参加しました。

今大会は伏見高校が鎮魂行を担当しました。

鎮魂行とは、座禅を組み、呼吸を整え、「教典」を声に出して唱え自分に言い聞かせて心を正す行です。

2年生の舟見くんが経典を読み上げ、1年生の土室くんと新出くんが打棒をし、鎮魂行を牽引しました。

競技は2年生は「自由単独演武」、1年生は「規定単独演武」に出場し、自信のベストを尽くし、迫力ある演技を披露しました。

 

 

総合体育大会少林寺拳法競技に参加しました!

令和5年度石川県高等学校総合体育大会少林寺拳法競技に、2年生1名、1年生2名が参加しました。

根上勤労者体育センターには、各校から集まった拳士たちの活気のある声が響きわたっていました。

1年生は初心者ですが、4月から柴田コーチの元、一生懸命練習してきました。

大舞台で緊張する中、しっかり声を出して「規定組演武」に取り組みました。

2年生は、他校に負けす劣らずの迫力で「単独演武」を見事やり抜きました。

今後とも応援よろしくお願いします!

 

【少林寺拳法部】新人大会に参加しました。

令和4年度新人大会が11月11日(金)に白山市内の体育館で開催され、

本校1年生2名が規定単独演武に出場しました。

6月に3年生が引退し、少ない人数で活動してきましたが

堂々と演武することができました。

今後は昇級試験を経て技術面を強化し、

来年の新入生の勧誘に向けてがんばりたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

【少林寺拳法部】石川県高校総体に出場しました!!

6月3日(金)6月4日(土)に令和4年度石川県高等学校総合体育大会少林寺拳法競技(第16回石川県高等学校少林寺拳法大会)が開催されました。

1年生3名は「規定単独演武」、3年生4名は「単独演武」に出場しました。

1年生は、4月から少林寺拳法を始めたばかりにも関わらず、初めての大舞台で堂々たる演武を披露しました。

3年生は、さすが迫力のある演武で、3年間の部活動の集大成としてこの大会に臨んでいる意気込みが伝わってきました。

 

 

 

 

【少林寺拳法部】県総体に向けて!

現在、少林寺拳法部は、3年生4名、1年生3名の計7名で活動しています。

県総体に向けて、部活動指導員の柴田先生のご指導の元、一生懸命練習をしています。

3年生は「単独演武」、1年生は「規定単独演武」という種目に出場します。

応援よろしくお願いします!!

白い胴衣を着ると、身も心も引き締まります

【少林寺拳法部】令和3年度 少林寺拳法部の近況

現在、少林寺拳法部は、2年生女子4人で活動しています。

6月4日(金)と5日(土)は、県総体に出場しました。

感染防止対策に細心の注意を払いながらの大会でしたが、

4人とも、昨年度の新人大会での得点より高得点となり、

練習の成果が表れた結果となりました。

今年度の新人大会ではさらに高得点を目指してこれからも

練習を重ねていきたいと思います。

また、いつでも入部歓迎していますので、少林寺拳法に興味の

ある人は、放課後などに武道場に来てください。

 

【少林寺拳法部】 部の紹介

1.少林寺拳法は格闘技ではありません。
少林寺拳法は「ほんとうの強さ」、つまりよりどころとなる自分をつくるための修行です。
心身を鍛えるのであって、戦うための技術を身につけるのではありません。「ひと」としての成長を第一に考えて活動しています。また、部活動が中心の生活を送ってもらっては困ります。家庭のことも、学校のことも大切に考えて、部活動に参加してください。

2.諸経費について。
道衣(練習着)などのお金として1万5千円程度が必要となります。

3.活動日について。
活動は、基本的に月・水・金・土です。指導者として外部コーチに依頼しています。
普段は、キャプテンの指導のもとで練習を行います。指示に従い、よく頭を使って考えて練習します。先輩の指示にはしっかりと返事をして、少林寺拳法を学んでください。

4.活動時間について。
平日は掃除後(45分授業の時は、16:15から予定)に柔軟体操がスタートできるように、土曜日は9時に柔軟体操がスタートできるように、自分で考えて準備しましょう。毎回の活動の終わりに作務を行います。ぜひみなさんはけじめある拳士になってください。

5.顧問コメント
練習で努力することももちろんですが、身なり・言葉遣い・年上の人に対する態度など、しっかり身につけてください。

6.部員コメント                                                       高校総体では北信越大会出場を目指して一人一人が良い成績を残せるように努力していきたいです。

【女子規定組演武の様子】

県総体少林寺拳法競技に参加しました

5月31日(金)、6月1日(土)に根上勤労者体育センターにて県高校総体少林寺拳法競技が行われました。14名の部員全員、各々の修練の段階に合わせた種目に出場し、身につけた技を思い切り披露することができました。
今後、3年生は引退し、1、2年生の体制で活動することになりますが、改めて気持ちを引き締め頑張っていきたいと思います。