【箏曲部】清流祭2020
ご報告が遅れましたが、今年度はなんと新入生が8名も入部してくれました。
なかなかおさまらぬコロナ禍で、例年のように歌劇座の舞台で演奏することができず残念でしたが、その分アットホームな雰囲気の中、お揃いの箏曲部Tシャツを作り、本校視聴覚室で箏曲部の演奏を披露することができました。みなさん静かに聴いて下さりありがとうございました。1年生もパプリカの歌で参加してくれました。ALTの先生もパプリカの演奏が始まった途端、耳なじみのある曲に目を輝かせていました。
3年生はこの清流祭をもって引退となりますが、部員一同3年生の進路実現を心から応援しています。7人の3年生、お疲れさまでした。受験に少し行き詰まったら、いつでも和室に箏の音色を聞きに顔を出してください。
1曲目 吉崎克彦作曲の「月下美人」
2曲目 米津玄師作曲の「パプリカ」
最後の記念写真 お揃いのTシャツを着て(^^♪
学力検査関連情報
令和7年度「一般入学志願者心得」はこちらからダウンロードしてください。志願者心得が変更になる場合は、本校HPと石川県教育委員会学校指導課のHPに掲載します。最新の志願者心得は適宜、HPで確認してください。
令和6年能登半島地震及び奥能登豪雨により被災した児童生徒が令和7年度の県立学校入学検定を受検する場合、入学検定手数料を免除することとしています。詳細は、石川県HP(以下のURL)をご覧下さい。
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kyoiku/gakkou/senbatu/senbatu.html
サイト内を検索できます
6
0
2
0
0
2
6