令和6年度防犯教室

5月7日火曜日 7限目

令和6年度防犯教室が開催され、金沢中警察署の署員の方から、県内のSNSを中心としたトラブル・被害状況及び護身術に至るまで大変役に立つお話をしていただきました。「いかのおすし」は多くの生徒が知っていると手を挙げていましたが、不審者はおよそ200m先からターゲットを狙い始めること、本当に怖いときは声が出ないものであることなどを具体的に想定することでより”自分事”として防犯について考えることができたのではないでしょうか。

家族とっても、地域にとっても、もちろん学校にとっても「宝物」であるみなさんが毎日幸せに過ごすには、「私だけは大丈夫」と安易に思わずに、防犯意識を高め、犯罪を誘発することのないようルールを守って生活しましょう。