1学期期末考査
異例の速さで梅雨が明け、30℃以上の真夏日が続いています。
先週まで生き生きとしていた中庭の紫陽花も暑さにぐったりした様子。
明日は考査最終日。熱中症対策をしながら、努力の成果や実力を発揮できるよう頑張りましょう。応援しています。
自販機を利用して水分補給 購買で栄養も補給しましょう
3階 進路指導室前のスペースを利用して自ら学習する生徒たち
教室棟1階の廊下窓から見える中庭
2階廊下窓から 暑さに強い夾竹桃(きょうちくとう)
考査を受ける生徒たち ムクゲの花も咲きだしました
紫陽花も頑張っています 生徒玄関前
学力検査関連情報
令和7年度「一般入学志願者心得」はこちらからダウンロードしてください。志願者心得が変更になる場合は、本校HPと石川県教育委員会学校指導課のHPに掲載します。最新の志願者心得は適宜、HPで確認してください。
令和6年能登半島地震及び奥能登豪雨により被災した児童生徒が令和7年度の県立学校入学検定を受検する場合、入学検定手数料を免除することとしています。詳細は、石川県HP(以下のURL)をご覧下さい。
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kyoiku/gakkou/senbatu/senbatu.html
サイト内を検索できます
6
0
1
7
0
9
7