1月の様子
本日は放課後に漢字検定が行われました。
3年生は共通テストが終わり、私立や国公立の一般試験に向けた勉強を始めています。
漢字検定に取り組む1年生のようす
今週に入ってからの積雪により中庭もまっ白になりました
3階奥の進路指導室前では静かに勉強している3年生がいます。
職員玄関に飾られた華道部の花は春色のストック
雪に埋もれた中庭の梅の木に近づいてみると
芽吹いていました(わかりますでしょうか)
雪空から時折見える空は青空
春は近づいてきています。受験もあとひと踏ん張り。
前を向いてみんなで頑張りましょう。応援しています!
学力検査関連情報
令和7年度「一般入学志願者心得」はこちらからダウンロードしてください。志願者心得が変更になる場合は、本校HPと石川県教育委員会学校指導課のHPに掲載します。最新の志願者心得は適宜、HPで確認してください。
令和6年能登半島地震及び奥能登豪雨により被災した児童生徒が令和7年度の県立学校入学検定を受検する場合、入学検定手数料を免除することとしています。詳細は、石川県HP(以下のURL)をご覧下さい。
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kyoiku/gakkou/senbatu/senbatu.html
サイト内を検索できます
6
0
1
7
0
4
7