校長先生への県高校総体結果報告会
6月4日(月)の昼休みに
県高校総体の上位入賞者及び部長から、校長先生への結果報告を行いました。
校長先生から、労いのお言葉と次の大会に向けて激励のお言葉をいただきました。
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/hushih/wysiwyg/image/download/77/852/)
1人ずつ校長先生と握手をしていただきました。
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/hushih/wysiwyg/image/download/77/853/)
【記念撮影】ボウリング部・フェンシング部・女子サッカー部・弓道部
今大会で部活動を引退となった3年生の皆さん、本当にお疲れさまでした。部活動で培った力を生かし、進路実現に向けてさらに努力を続けてください。1.2年生は先輩の背中を追い、より高い目標に向かって日々の部活動に励んでください。
今後の益々のご活躍を期待します。
県高校総体の上位入賞者及び部長から、校長先生への結果報告を行いました。
校長先生から、労いのお言葉と次の大会に向けて激励のお言葉をいただきました。
1人ずつ校長先生と握手をしていただきました。
【記念撮影】ボウリング部・フェンシング部・女子サッカー部・弓道部
今大会で部活動を引退となった3年生の皆さん、本当にお疲れさまでした。部活動で培った力を生かし、進路実現に向けてさらに努力を続けてください。1.2年生は先輩の背中を追い、より高い目標に向かって日々の部活動に励んでください。
今後の益々のご活躍を期待します。
学力検査関連情報
令和7年度「一般入学志願者心得」はこちらからダウンロードしてください。志願者心得が変更になる場合は、本校HPと石川県教育委員会学校指導課のHPに掲載します。最新の志願者心得は適宜、HPで確認してください。
令和6年能登半島地震及び奥能登豪雨により被災した児童生徒が令和7年度の県立学校入学検定を受検する場合、入学検定手数料を免除することとしています。詳細は、石川県HP(以下のURL)をご覧下さい。
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kyoiku/gakkou/senbatu/senbatu.html
サイト内を検索できます
6
0
1
7
2
0
6