【美術部】学校周辺清掃ボランティアを行いました!
10月27日(水)放課後 晴れ
美術部員11人全員と生徒会役員2名にもお手伝いをしてもらい、学校周辺の溝掃除と落ち葉拾いを行いました。
最初はどんなボランティアなのか不安そうだった部員たちも、生徒会から軍手、スコップ、シャベル、鍬、土嚢袋、ごみ袋を受け取ると用意は万端。颯爽と”現場”に向かいました。
掃除をしている間に、テントウムシなどのかわいい虫たちなどにも出会い、そのたびに歓声を上げて楽しんでいました。
だんだんとコツを覚えて道具を持つ手も様になり、溝もきれいになってくるともう少し続けたいなぁ・・・というところで、残念ながら暗くなってきたので終了。
ふだんは外に出てする活動が少ない部ですが、地域のためになる清掃ボランティアを身体を使って体験することができ、達成感と笑顔が溢れていました。
~*~*~*~*~*~* 生徒の感想(一部)~*~*~*~*~*~*
・ボランティアのたいへんさを知りました。汚れることを覚悟していましたが、それよりも労働後の達成感を感じることができました。
・意外と落ち葉が多いことを知りました。虫がかわいかったです。もしかして虫の住処を荒らしてしまったかもしれません。
・溝をきれいにすることで水が溜まることが減り、このあと水が流れるようになると良いと思いました。
・他人と協力することを体験し、達成感がありました。
・すっきりした気分になりました。学校の廊下や教室に落ちているごみも拾っていきたいと思いました。
・ボランティアをする方には何も利益がないものだと思っていましたが、すごい達成感を感じて考え方が変わった。
・何気なく使っていた場所も、こうやって誰かが頑張って掃除をしてくれているおかげできれいに保たれているということを知って、これからは校内外の場所をもっと大切に使おうと思いました。
・部員メンバーの新しい顔が見れてよかったです。
・次は、介護福祉系のボランティアも行ってみたいです。
校舎へ続く道や土手の風景もすっかり秋です。 グラウンドにも紅葉した木々が見られます。
参加した13人の力で”現場”がすっかりきれいになりました!