【チアリーディング部】練習の様子
チアリーディング部は現在、2年生6人、1年生3人で活動をしています。平日4日、土日のうち1日が練習です。練習時間は集中して取り組み、部活動がない日は勉強したり遊びに行ったり、メリハリをもって学校生活を送っています。
チアリーディングは、1年に2回大きな大会があります。昨年は6月の大会の成績の結果、8月に行われた全国大会に出場することができました。新年度も、全国大会出場を目指して、日々練習をしています。練習は大変な時もありますが、大会やイベントで演技を成功させたときの達成感は、何物にも代えることができません。また、一緒に練習を乗り越えたチームメイトとは、部活動以外の場でも強いつながりを持つことができます。
イベントで様々な人を応援するために、また、全国大会への出場のために、新しく入学してくるみなさんの力が必要です!現在の部員も全員初心者でした。経験がなくても体が硬くても大丈夫です!先輩たちと一緒にがんばりましょう!
学力検査関連情報
令和7年度「一般入学志願者心得」はこちらからダウンロードしてください。志願者心得が変更になる場合は、本校HPと石川県教育委員会学校指導課のHPに掲載します。最新の志願者心得は適宜、HPで確認してください。
令和6年能登半島地震及び奥能登豪雨により被災した児童生徒が令和7年度の県立学校入学検定を受検する場合、入学検定手数料を免除することとしています。詳細は、石川県HP(以下のURL)をご覧下さい。
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kyoiku/gakkou/senbatu/senbatu.html
サイト内を検索できます
6
0
2
0
5
5
2