ブログ

行事ブログ2022

太鼓演奏鑑賞会がありました

 6月7日(火)太鼓芸能集団「鼓童」さんが来校し、和太鼓の演奏鑑賞会を開催しました。また、4年生から6年生は午前中に太鼓演奏のワークショップも行い、一緒に太鼓演奏を体験させてもらいました。午後の演奏会では、大太鼓からしめ太鼓等のリズミカルで、迫力のある演奏を全校生徒で楽しみました。最後には、児童代表との共演曲もあり、見ている児童も手拍子で参加するなど、会場が一体となって音楽を楽しみました。みんなで一緒に演奏することは、心を合わせること、技を合わせること、それはとても楽しいこと、そんなことに気付けた1日でした。

   

先生も学びます

 6月2日(木)先生たちの研修会を行いました。ホワイトボード・ミーティング®より横山弘美先生に来ていただき、ファシリテートについて学びました。教室でみんなが素直に自分の考えを出し合えるためにどうしたらいいのかな、みんなの考えを持ち寄ってさらによい考えを見つけ出すこつはあるのかな、そんな気持ちで臨みました。お互いにホワイトボードをはさんにで話すうちに、先生たちもにこにこ顔に変わっていきました。授業づくりや教室づくりに生かしたいです。

 

ファシリテーション授業

6月3日(金)、ホワイトボード・ミーティング®認定講師の横山先生をお招きし、低学年と高学年に分かれて、ファシリテーションの授業を行っていただきました。ホワイトボードを使って情報を整理したり、友だちの話を聞く力、質問する力を磨きました。

2年生町たんけん

2年生は、生活科の時間に飯田町の町たんけんに行ってきました。2つのグループに分かれて、春日神社、メルヘン日進堂、彩り市場、いろは書店、今井商店、ファミリーマート珠洲中央店、鈴々堂を見学させていただきました。たくさん質問したり、飯田町のことを詳しく教えていただいたりしました。地域の皆様、誠にありがとうございました。

生活科草むしり

2年生は、生活科の時間に畑の草むしりをしました。植えたミニトマトやきゅうりがさらに大きくなるよう丁寧に草むしりをしていました。毎日の水やりも欠かさず行い、心を込めて野菜を育てています。

4年生施設めぐり

5月30日(月)、4年生は施設めぐりに行ってきました。珠洲市役所や奥能登クリーンセンターを見学しました。普段見ることはできない場所を見学させて頂いたり、貴重なお話をたくさん聞くことができました。

修学旅行

 5月26・27日、5・6年生は修学旅行で金沢と小松に行ってきました。いしかわ動物園や兼六園、サイエンスヒルズこまつなどに行き、たくさんのことを学んできました。集合時間には必ず5分前に集まり、科学実験では前のめりになって参加し、講師の先生からは「反応があって、とても授業しやすかったです。」と褒められました。

 25人全員が、修学旅行をよいものにしよう、旅行前よりも自分を成長させよう、と心がけていることが伝わってきました。

遠足

5月27日(金)、1~4年生は遠足に行ってきました。朝から続いていた雨も出発の頃にはやみ、とてもいいお天気の下遠足を行うことができました。キリコ会館の見学や染め物体験をして、世界に一つだけのハンカチをつくりました。施設へ向かう途中のバスでは4年生がバスレクを企画してくれて、とても盛り上がりました。お弁当や公園で遊ぶときは、小班の4年生を中心に、グループの仲を深めることができました。

遠足オリエンテーション

5月25日、27日の遠足に向けて遠足オリエンテーションを行いました。遠足は1~4年生で行きます。4年生がリーダーとなってみんなを引っ張っていってくれます。みんなで遠足に行く時の注意や守ってほしいことについて確認しました。