飯田小学校(石川県珠洲市)
  • ログイン
お知らせ

令和7年3月24日  3月27日に珠洲市民図書館で「図書館見学と読み聞かせ体験」を企画しました。興味のある飯田小児童の皆さん、参加しませんか。詳しくは資料をご覧ください。

図書館体験.pdf

 

令和7年2月22日(土) 「卒業を祝う会・感謝する会」があります。体育館で行いますので、あたたかな服装でご来校ください。

ブログ

2024年2月の記事一覧

  • 全ての記事
  • アーカイブ
  • 2025年7月 (0)
  • 2025年6月 (0)
  • 2025年5月 (0)
  • 2025年4月 (0)
  • 2025年3月 (0)
  • 2025年2月 (0)
  • 2025年1月 (0)
  • 2024年12月 (0)
  • 2024年11月 (0)
  • 2024年10月 (0)
  • 2024年9月 (0)
  • 2024年8月 (0)
  • 2024年7月 (0)
  • 2024年6月 (0)
  • 2024年5月 (0)
  • 2024年4月 (0)
  • 2024年3月 (0)
  • 2024年2月 (0)
  • 2024年1月 (0)
  • 2023年12月 (0)
  • 2023年11月 (0)
  • 2023年10月 (0)
  • 2023年9月 (0)
  • 2023年8月 (0)
  • 2023年7月 (0)
  • 2023年6月 (0)
  • 2023年5月 (0)
  • 2023年4月 (0)
  • 2023年3月 (1)
  • 2023年2月 (7)
  • 2023年1月 (5)
  • 2022年12月 (4)
  • 2022年11月 (10)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年9月 (18)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年7月 (0)
  • 2022年6月 (8)
  • 2022年5月 (15)
  • 2022年4月 (11)
  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件
記事がありません。
メニュー
トップ 過去行事学校紹介 学校だより 梅の里給食だより本校の感染予防対策行事予定お知らせ令和6年度 3学期
アクセスカウンター
1 1 5 4 9 5 1
学校経営方針

R7 飯田小学校運営グランドデザイン.pdf

お知らせ

お願い

 

〇体育館の天井改修完成に伴い、使用される方は以下の点にお気を付けください。

①天井にボール等を当てない

⓶バスケットゴールはダンクシュート厳禁

〇駐車場は、校舎前を譲り合ってお使いください。

〇体育館横は通れません。事前に使用届を提出してお使いください。

お知らせ

おうちで チャレンジ!

おうちでできる

子どもたちの

まなびの応援(おうえん)

《石川県/学びの支援広場》⇚ ★新しくなりました★

《 eライブラリ 》

《 子どもの学び応援サイト 》 

《 子ども~年配の方 体操 》 

《 楽しく学べる漢字の部屋 》

NHKや文部科学省等のサイトにつながります

家庭学習にご活用ください

いじめ対応について

「学校は、みんな一人一人のもの」です。みんなの意見と行動で、私たちの飯田小学校をつくりましょう。

・飯田小は全教職員が、全児童の学級担任という意識で、昨年度に引き続き「心のケア」の精神を重視して子どもたちを見守っています。

 ・自分の気持ちをだれかにきちんと話せること

 ・心理教育を進めること

 ・一人一人の人権を大切にすること

R7 飯田小学校いじめ防止基本方針.pdf

Powered by NetCommons