2022年5月の記事一覧
3年生親子会
5月22日(日)に3年生の親子会がありました。学校でいろんな教室を使い、みんなで謎解きをしました。たくさんみんなで考え、いろんなミッションに挑戦しました。最後にはピニャータを行い、とても盛り上がり親子のきずな、クラスのきずなも強まりました。
3年生施設めぐり
5月19日(木)、3年生は施設めぐりに行ってきました。
珠洲消防署や珠洲警察署、ラポルトすずなどを見学しました。
たくさんの活動を通して、現場でしか学べないことを学ぶことができました。
生き物観察会
5月17日に、3年生は総合的な学習で生き物観察会に行ってきました。
観察会は、飯田の「きた会」の方がお世話してくださっている田んぼと飯田の川で行いました。
「能登半島おらっちゃの里山里海」からたくさんの先生に来ていただき、生き物の採集や分類の仕方を教えていただきました。
子どもたちは興味津々で、夢中になって生き物を探していました。
4年生親子会
5月14日(土)に4年生は親子会でグラウンドゴルフをしました。
とても盛り上がり、楽しい時間になりました。
桜の葉の塩漬けづくり
2年生は生活科で桜の葉の塩漬けを作りました。
飯田小学校にある桜の葉を収穫し、塩漬けにしました。