新着情報

トピックス

2年生修学旅行

12/4~12/7 2年生関西方面への修学旅行を実施しました

延期され待ちに待った修学旅行。

学び多く そしてお楽しみもあり

たくさんの想い出が出来た行事となりました。

詳細は 来週、配信致します。

【1日目:清水寺・京都東山班別自主研修】

 

 

 

 

 

 

【2日目:宇治平等院見学、USJ】

 

  

 

 

 

 

【3日目:ニジゲンノモリ・阪神淡路大震災記念人と防災未来センター】

【4日目 琵琶湖クルーズ、彦根城見学】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月17日(水)ふるさと企業を知る会が開催されました。

11月17日(水)ふるさと企業を知る会が開催されました。

1年C組・2年D組を対象に「ふるさと企業を知る会」が開催されました。

地元企業12社をお招きし、地元就職の魅力や、本校卒業生の先輩から在校生に伝えたいことなど、今後の進路選択に向けて貴重な機会となりました。

11月3日(木)ゆめかな発表会が開催されました。

11月3日(木)ゆめかな発表会が開催されました。

「ゆめかなプロジェクト」(総合的な探究の時間)学習成果発表会が開催され、これまでの探究活動の成果が発表されました。

午前は、生徒約30グループに加え教員の発表が行われ、午後は、体育館で「廃列車カフェ」などの生徒代表グループに加え外部の方々の発表が行われました。

最後には、本校探究アドバイザーである金沢大学の田邊先生から、「探究とは生きる力を育むこと」」で「今、最も大切なこと」であるとのお話もあり、今後の探究活動を進めていくうえで大きな刺激を受ける機会となりました。

 

10月23日(日)創立110周年記念式典・講演会が行われました。

10月23日(日)創立110周年記念式典・講演会が行われました。

県知事の馳浩様をはじめ、多数の来賓の方にご来校いただき、飯田高校創立百十周年式典・講演会が開催されました。

式典では多くのご祝辞をいただき、奥能登の雄としての本校の存在を改めて認識する機会となりました。

また、講演会では本校10回卒業生の谷辰夫先生による「過去をふり返り今を考える」という演題のもと、今を生きるにあたって必要となる自己のあり方について約60分間の講演が行われました。

質疑応答の時間では多くの生徒の手があがり、これからを生きる生徒の励みになりました。

関係各位に感謝を申し上げますとともに、今後も110周年の伝統に新たな歴史を刻むために尽力して参ります。

10月20日(木)命の講座・進路講演会が行われました。

10月20日(木)命の講座・進路講演会が行われました。

1年生を対象に「命の講座」。これから進路を明確にしていく2年生を対象に「進路講演会」が行われました。

どちらも人との付き合い方や自分の将来について学ぶ貴重な時間となり、生徒も真剣な面持ちで拝聴していました。

一方、3年生は「模擬面接」を行っており、隙間時間を活用し、合格に向けて励んでいる様子でした。

 

進路講演会につきましては、「保護者向け進路講演会」もあり、夜遅い中、参加された保護者の皆様誠にありがとうございました。

 

10月18日(火)校内マラソン大会が開催されました。

10月18日(火)校内マラソン大会が開催されました。

雨が降るか、降らないか。そして、暑くもなく、寒くもない。天候にも見守られた良いマラソン大会となりました。

女子6キロ・男子10キロを走り、全員が一生懸命の表情を浮かべ走っていました。

走る前は少し暗い表情を浮かべていた生徒も、終わってみれば「やりきった」「お疲れ様」など、お互いに声を掛け合う姿も見られました。

10月13日(土)狼煙フェスティバルが開催されました。

10月13日(土)狼煙フェスティバルが開催されました。

3年D組の日ごろのマナー作法や観光についての知識、商品の売り作業など。

「狼煙フェスティバル」という大きな看板を背負いながら一生懸命に取り組んでいました。

観光ガイドや販売実習なども生徒自らお客さんに声をかけたりと、声をかけてもらったお客さんも嬉しそうでした。

9月29日(木)後期役員選挙

9月29日(木)後期役員選挙が行われました。

後期の生徒会役員の選挙が行われました。

今年受験を控えている3年生に代わり、1・2年生が後期の生徒会役員を勤めます。

生徒会役員の3年生のみなさん!合唱コンクールや体育祭など、ありがとうございました!

そして緊張した様子で決意表明を行っていました、(新)生徒会役員の1・2年生のみなさん!これからも良き飯高を作っていってください!

9月21日(水)体育祭

9月21日(水)体育祭が行われました。

合唱コンクール・文化祭・体育祭と長きにわたる飯高祭が本日で終了しました。

総合優勝を果たしたのは3年A組!おめでとうございます!

各クラス一生懸命に競技を楽しみ、ときには悔しがる生徒の姿も・・・

そして最後にはクラス一丸となって挑んだクラス対抗スウェーデンリレー。

全員が応援し、競技に参加した生徒も学年の差を感じさせないほど見事な走りでした!

みなさん。お疲れ様でした!

9月20日 デコレ立て・体育祭準備

9月20日 デコレ立て・体育祭準備を行いました。

2・3年生は去年も行っている作業なため、慣れた手つきでクラスメイトと協力しながら無事にデコれ立て・テント張りを行っていました。

1年生は今年が初めてのデコレ立てということもあり、担任の先生の指導の下、クラス一丸となって取り組んでいました。

明日は体育祭!天気が少し心配ですが張り切っていきましょう!

9月15日(木)進路別説明会・非行防止教室

9月15日(木)進路別説明会・非行防止教室が行われました。

3年生は進路別説明会。2年生は非行防止教室が開かれ、各学年ともにそれぞれの進路先や過ごし方について見直す機会となりました。

3年生は「国公立」「私立・専門」と進路先を分け、今後の入試時期や願書提出時期、合格後の流れについて周知。

2年生はSNS等におけるコミュニケーションの危険性、学校生活における仲間意識などを講義してくださり、生徒も真剣な面持ちでした。

秋から冬にかけて、本格的な試験対策が行われます。生徒職員共々良い機会となりました。

9月6日(火)外部模擬面接が行われました。

9月6日(火)外部模擬面接が行われました。

地元企業の方をお招きし、就職・公民進路希望の生徒対象に面接対策を行っていただきました。

前回行った校内模擬面接での反省を生かし、緊張した面持ちで面接を行っていました。

公務員は今週から、就職は16日から試験開始となります。気を引き締めて頑張ってください。

 

9月5日(月)始業式・全国報告会・壮行式が行われました

9月5日(月)始業式・全国報告会・壮行式が行われました。

今週末から公務員試験が始まり、今月中旬には就職試験が始まります。3年生の進路実現に向けて、1・2年生も「行動する大切さ」を改めて実感してもらい、良い2学期のスタートを飯高生全員で作っていきましょう!

また、全国大会報告会ではウエイトリフティング部が登壇し活躍の一端を報告してくれました。

壮行式では、野球部・陸上部・相撲部の3つが「新メンバーになって初めての公式戦」に向けての意気込みを語ってくれました。

2学期の始まりとして勉学・部活動・行事に励んでいきましょう!!

8月28日(日)飯高祭2日目

8月28日(日)飯高祭2日目

「模擬店・ステージ企画(生徒会企画・のどじまん大会・ゆめかな等)」

いよいよ飯高祭2日目!各クラスでデザインしたクラスTシャツを着用し、生徒と先生、そして今年は保護者の方も来校いただき幕を開けました!

 昨年まで制限していましたが今年は、保護者の方の来校もあったことで生徒の笑顔も増えていました!模擬店もクラスメイト同士声を掛け合い協力する様が見られて良い飯高祭となりました

8月27日(土)飯高祭1日目

8月27日(土)飯高祭1日目

「新任式・合唱コンクール・クイズ大会等」

ラポルトすずにて飯高祭1日目が行われました。

日頃の練習の成果をどのクラスも発揮してくれました。生徒会主催による催し物もあり、とても楽しい1日目になりましたね!

そして、新しく来られたALTのエリック先生も紹介され、夏休み最後を飾る素晴らしい出だしでした!

ゆめかなラジオ班飯高祭生放送のお知らせ

ゆめかなラジオ班です

今年度も飯高祭2日目(8月28日)にゆめかなラジオ班が飯高祭の様子をお伝えする生放送を実施します

時間は10時から13時です

先生をゲストに迎えて行う企画や、模擬店の様子の実況中継など、内容盛りだくさんの3時間生放送となっています

配信は以下のURLもしくはQRコードからスマートフォンやPC端末などでどなたでも視聴できますので、飯高祭に来られない方もぜひ当日はラジオ班のめしもり生放送をお楽しみください

配信先:https://iidaxh-0828.platcast.iodata.jp/

7月29日(金)体験入学が行われました。

7月29日(金)に体験入学が行われました。

総勢140名を越え、学校紹介や模擬授業、最後には部活動見学・体験など普段の飯高生が過ごす1日を体験してもらいました。

国語、社会、英語、数学、理科、商業など希望する2科目の授業を体験してもらいましたが、中学生のみなさんは終始緊張した様子でした。

お知らせ 野球部 夏の大会3回戦 2-11 対 鶴来高校 応援団の声援とともに健闘

7/16 今大会、大接戦を勝ち抜きベスト8をかけた大一番。

対戦校の投手力・打力が上まり、健闘致しましたが惜敗でした。

学校からもバスを3台手配し、ブラスバンドと一体となった応援が出来ました。

本校野球部は チームワーク良く「飯高」らしさを十分発揮し

奥能登の雄として勝ち進んでくれました。

そして、球場で校歌を2回聞けたこと感動しました。

また、保護者の皆様をはじめ,OB・OGも

連日応援をいただき有り難うございました。

7月15日(金)校内ダンス発表会が行われました。

7月15日(金)校内ダンス発表会が行われました。

体育の授業で「ダンス」を選択した生徒の発表の場としてダンスを披露しました。

約1ヶ月の練習の成果を総勢18組のグループが発表しました。

体操服で踊る生徒やあえて制服で踊る生徒など多種多様なダンスでした。

 

7月12日(火)球技大会が行われました。

7月12日(火)球技大会が行われました。

種目は「バレー・バドミントン・フットサル・卓球」の4種目あり、午後からはあいにくの雨となってしまいましたが、生徒達は期末考査あけということもあり、熱心に競技を行っていました。

また、各競技の部活動の生徒は審判などの係を行ったり全員が一丸となった球技大会でした!

7月1日(金)表彰伝達式・壮行式が行われました。

7月1日(金)表彰伝達式・壮行式が行われました。

壮行式では、野球部、ウエイトリフティング部、相撲部に笹谷校長先生、佐野来夢生徒会長が激励の言葉を贈りました。各部の主将の誓いの言葉にも気合いが入り大会での健闘が期待されます。

(熱中症対策のためマスク着用・喚起・扇風機設置の対処を施しております。)

【体育館に集合し、会が行われている様子↓】

 

【壮行式の様子↓】

NEW 1学期期末考査の日程変更について

6/22に学校を再開し,元気に勉強や部活動に頑張っている姿が有り、少しずつ日常に戻りつつあります。

さて、地震による影響で2日間休校としたため、授業の進度や範囲等を鑑み、当初の予定を変更し2日間繰り下げることと致しました。

 変更後 7/4,7/5,7/6,7/7 の4日間

 変更前 7/1,7/2,7/4,7/5 の4日間

6/22 学校再開しました

 先日から続いた地震による校舎等の設備の点検・安全確認を終え学校を再開しました。

各ご家庭の被災状況は様々だと思います。心からお見舞い申し上げます。

 さて、休校中の勉強の遅れの回復や部活動再開も待ち望んでいた生徒の表情は頼もしく感じています。

もちろん心のサポートも丁寧に行って参ります。今後ともよろしくお願いいたします。

オンライン表彰伝達式・壮行式が行われました。

6月15日(水)にオンライン表彰式・壮行式が行われました。

表彰伝達式:男女バスケットボール部・相撲部・ウエイトリフティング部

北信越大会壮行式:ウエイトリフティング部

表彰式を終え3年生は部活動を引退します、

新メンバーのサポートと共に本格的な受験対策に移るためこれからは学問で励んでいって欲しいですね!

また、北信越大会に出場するウエイトリフティング部、健闘を心より祈っています。

(コロナ感染リスクを踏まえ、オンラインでの開催となりました。)

 

【オンライン開催の様子①】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

            【オンライン開催の様子②】

5月22日(日)高校相撲金沢大会が行われました。

5月22日(日)に第106回高校相撲金沢大会が行われました。

場所は卯辰山相撲場で、吹奏楽部や野球部の応援を受けながら、生徒たちは一生懸命頑張りましたが、

予選1勝・勝ち星3

という結果になり、決勝に上がることができませんでした。

 

この悔しさをバネに

6月5日に行われる、石川県高等学校選手権大会(唐戸山相撲場)での上位進出を目指します。

【感染防止のため取組まではマスク着用↓】

【野球部・吹奏楽部による応援の様子↓】

5月17~19日に歯科検診を行いました。

5月17~19日に歯科検診を行いました。

一人ひとり慎重に行うため、3日間にわけて3年・2年・1年の順に歯科検診を行いました。

 

近年、都心では「ホワイトニング」が流行っており。

「白い歯に貧乏な人はいない」と言われるほど若いうちの歯磨きは大事にしたいですね。

 

【一人ひとり丁寧に検診を行っております↓】

 

5月13日にPTA企画委員会・理事会・総会が行われました。

5月13日にPTA総会が行われました。

 

昨年度に引き続き、又多友理子様がPTA会長に承認されました。

 

今年度の事業や予算、そして高P連の活動についての協議と併せ生徒の飯高生活を支えるための

「学校」と「保護者」の連携のあり方が話し合われました。

 

(※ 平日の夜遅くまでご参加いただきありがとうございました。)

 

【全体の様子↓】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【先生と保護者との共通理解↓】

5月13日:総体に向けた壮行式が行われました。

5月13日(金)11:00~より壮行式が行われました。

約2年ぶりの「対面による壮行式」ということで、各部活動がそれぞれユニフォームを着用し、より一層気持ちのこもった壮行式になりました。

 

1年生はまだ入学して1か月ほど、徐々に部活動に馴染めている様子。

未だコロナ収束の目途が経っていない中、試合用のユニフォームを着用する先輩方を見て、今後の部活動の原動力となったようです。

 

2・3年生も久しぶりのユニフォーム着用の壮行式ということで、既存のメンバーで戦える最後の大会に向け頑張って欲しいです。

 

(コロナ感染防止のもと全員がマスク着用)

 

【全体写真】

入退場では吹奏楽部による演奏で臨場感のある会場に。

 

【吹奏楽部演奏の様子】

4月11日 生徒会認証退任式・対面式が行われました。

4月11日(15:00~)生徒会認証退任式・対面式

生徒会認証退任式:令和3年度後期生徒会役員から令和4年度前期生徒会役員への役員交代と決意表明がありました。

【役員引継ぎの様子】

【役員引継ぎのグータッチ】

対面式:新1年生と新2・3年生との初対面です。

【対面式の様子】

【在校生代表による歓迎スピーチ】

4月8日(午後)入学式が行われました。

4月8日(13:30~)入学式

入学式:今年は109名の新入生が入学され、校長先生の式辞や新入生入学宣誓、PTA会長又多様からの祝辞1年学年団の先生紹介等が行われました。

【受付・検温チェックの様子】

【新入生入場の様子】

【1学年の先生方の紹介】

4月8日(午前)新任式・始業式が行われました。

4月8日(9:30~)新任式

新任式:今年は、異動で着任された先生・新採の先生・養護教諭・事務長・ICT指導員など、多数の先生が飯田高校に赴任されました。

【新任式の様子1】

校長先生にから一人ひとり紹介されました

【新任式の様子2】

 

(9:50~)始業式

始業式:校長先生から今年の始業式は昨年度の終業式の振り返りから始まり、春休みの過ごし方と今年1年の目標について訓話がありました。

【始業式の様子1】

生徒に春休みの過ごし方を質問している様子

【始業式の様子2】