陸上部

陸上部

石川県高校新人陸上競技大会

 9月14日から16日までの3日間、西部緑地公園陸上競技場において、石川県高校新人陸上競技大会に参加しました。

【1日目】

 1500m予選に北島さんが出場しました。集団の中でレースを進めて、自己ベストを大きく更新し、決勝進出まであと5秒でした。

 100m予選に木越さん、根岸さんが出場しました。根岸さんはスタートがうまくいかず自己ベスト更新とはなりませんでしたが、緊張感のある場で一生懸命走り抜くことができました。木越さんは集団の中で競り合い自己ベストを更新することができました。

        

【2日目】

 補助員として用器具の搬出、搬入をしました。空き時間には競技場で練習や競技の観戦をしました。

【3日目】

 200m予選に中村さんが出場しました。修学旅行明けのレースでしたが、疲れを見せずレースに集中し、自己ベストを更新することができました。ろう学校の生徒とも一緒にウォーミングアップを行い、お互いに励ましあってレースに参加することができました。

      

 男子5000m競歩に北島さんが出場しました。33度の厳しい炎天下の中、何度も給水を取りながら粘り強くレースを進めていきました。序盤は8位でしたが、後半で順位を上げて6位に。ラスト1周で1人に抜かれましたが、7位入賞することができました。春の高校総体では失格をし、悔しい思いをしましたが、今回は表彰台に立つことができてとてもうれしい結果となりました。

           

 北島さんは、続いて5000mにも出場しました。前のレースの疲れもあって中盤からはペースダウンもありましたが、それでも自己ベストを更新することができました。

 3日間炎天下のレースとなりましたが、数多くの自己ベスト更新や入賞もあり、日頃の鍛錬の成果が発揮された大会となりました。今回の結果を今後の練習の励みにしていきたいですね。