国語科の島田です。加賀高校に今年参りました。
総合学科の学校は教師になってからはじめてで全くわからなくて不安でした。ただでさえ新しい学校では慣れるまで迷子になっているのに、どうしようと思っていました。ところが、案ずるより産むが易し、「これはどうなん?」「どうしたらいいん?」と毎日、周りの先生方や上級生のみなさんに教えてもらっています。親切な方が多い学校だなぁ、と感謝しきりです。何でも知っていて何でもできるスーパー教師でなかったからこそ、この学校の良さにすぐ触れられたのでしょう。
こんな風に、大人になって未経験のことに出会えると、人のありがたさに触れられ、少しほっとします。まだまだ不慣れな私ですが、1年生共々、よろしくお願いします。
最新更新日:2025/6/16(月)
更新履歴
・歳時記「手話でコミュニケーション!」
・歳時記「法政大学理工学部との連携協定式」
・歳時記「校外学習(1年生)」
・歳時記「石川県高等学校総合文化祭 吹奏楽部演奏」
・歳時記「介護美容「ケアビューティストについて」講義」
・歳時記「働き方&収入-仮想体験ワークショップ(人生すごろく)」
・歳時記「総体・総文壮行式/スタントマンによる自転車教室」
・年間行事予定「6月行事予定」
加賀高校公式LINEスタンプ完成!
令和2年度の新入生から制服がリニューアルしました。
そして、この度、新制服の完成を記念してLINEスタンプを業者が作成してくれました。
興味のある方はLINEスタンプのスタンプショップで「加賀高校」と検索してみてください。クリエイターズの欄で出てきます。
※購入には50コイン(120円)かかります。