学校から見える白山
学校から見える白山
先日、生徒会の生徒たちが赤い羽根共同募金の呼びかけを行ってくれました。
朝早くから積極的に声掛けを行ってくれ、多くの生徒や先生方が募金に協力してくれました。ご家庭から小銭を集めた封筒を持ってきてくれた生徒もいました。おかげで多くの募金が集まりました。ご協力頂き、本当にありがとうございました。
募金は善意であり、何かの役に立てる事をと自ら考えて行うことにとても価値があるのだなと募金活動を通じて考えさせられました。
善意について、こんなニュースを見かけました。ワールドカップ日本代表選手がドイツ戦の試合後ロッカールームを美しく清掃し、感謝のメッセージと折り鶴を残して帰ったとFIFAが公式SNSで投稿したというものです。
以前から日本人サポーターが観戦後、スタンドのゴミ拾いを行うことが世界で称賛されていると話題になっていました。今大会でも日本人サポーターは青いゴミ袋を持参し、スタンドのゴミ拾いを行っています。
残念ながら負けてしまったコスタリカ戦でもやはりロッカールームとスタンドの清掃は行われたそうです。選手やスタッフ、サポーターたちは試合後に様々な想いがあり、掃除や片付けどころではない心境かもしれません。それでも感謝の気持ちを込めて自分たちが使った場所をキレイにする。その行為もまた、善意であると感じ心が温まる思いでした。
勝ち負けや損得ではなく、誰かの何かの役に立つことを考える、そんな想いに触れることができ自分にも何ができるのかを考えるきっかけとなりました。
今年も残すところあと1ヶ月、自分や誰かが心温まる何かが1つでもできれば良いなと考えています。
みなさんの2022年が笑顔で締めくくられる1ヶ月になる事を願っています。
保健体育 川瀬
最新更新日:2023/1/27(金)
更新履歴
・歳時記2「舞いあがれ」
・年間行事予定・今月の行事予定「2月行事予定」
・歳時記2「課題探究校内発表会」
・歳時記2「第9回KCB活動」
・歳時記2「かがしごとセミナー」
・歳時記2「第2回 錦城特別支援学校との交流会」
・歳時記2「社会人セミナー」
・歳時記2「3学期始業式」
・図書室より「お知らせ(1月)」
・歳時記2「今年の目標」
・入学案内「令和5年度 入試情報」
・歳時記2「生徒・保護者の皆さんへ」
・歳時記2「最新?ヒットを聞いて、英語のセンスを磨こう! 2022 クリスマス」
・歳時記2「保護者・生徒の皆さんへ」
・歳時記2「第2回球技大会」
・歳時記2「若年層向けDV予防啓発セミナー」
令和2年度入学生より、新制服に変わりました。
詳しくは下記リンクより。
新制服について
加賀高校公式LINEスタンプ完成!
今年度の新入生から制服がリニューアルしました。
そして、この度、新制服の完成を記念してLINEスタンプを業者が作成してくれました。
興味のある方はLINEスタンプのスタンプショップで「加賀高校」と検索してみてください。クリエイターズの欄で出てきます。
※購入には50コイン(120円)かかります。