令和5年度 河北台中学校のようす

2023年10月の記事一覧

後期最初の生徒議会

 後期になって最初の生徒議会が行われました。集まった生徒は学校のリーダーとして、立派な態度で議会に臨んでいました。

 生徒会執行部からは、学校前の地下道など、地域の汚れているところをきれいにしたいという思いが伝えられ、「地域清掃」の提案がありました。全校生徒にボランティアの参加を呼びかけ、11月8日(水)の放課後に実施するとのことでした。地域の一員として、何か地域に貢献できないか考え、実行しようとする態度は大変すばらしいですね。

 

前期から後期へ

 2年生は、本日合同朝礼を行い、前期学級役員から後期学級役員へバトンを渡しました。前期役員からは、「貴重な体験ができてよかった。みんなが協力してくれて嬉しかった。」などの振り返りがありました。後期の役員からは、「他のクラスと協力して学年全体を高めていきたい。」といった決意が述べられました。2年生にとって、これからの半年は、今後さらに成長して、素晴らしい3年生になるための大事な期間です。ぜひ頑張ってください。

 

中部日本個人・重奏コンテスト県大会

 10月15日(日)に美川文化会館アクアにて中部日本個人・重奏コンテスト県大会が開催されました。本校からは、先月行われた中学校予選会を通過した2名が出場しました。2人とも限られた時間の中、これまでよく練習をしており、本番でも練習の成果が出せたと思います。髙井さんは見事県代表となり、3月23日(土)に長野県県民文化会館で行われる中部日本個人・重奏コンテスト本大会に出場します。おめでとうございます。

 

【結果】

 髙井 葉留華さん フルート 金賞県代表

 西里 彩希さん  フルート 銀賞

 

歌声が響いています

 昼休みに職員室にいると、上から歌声が聞こえてきました。11月1日の合唱コンクールに向けて、3年生が昼休みに合唱練習を行っています。この時期はいろんな場所から、いろんな時間に歌声が聞こえてきており、とても心地の良い時間が流れています。

加賀地区中学校新人大会(陸上競技・バドミントン・柔道)

 加賀地区中学校新人大会が開催されました。物見山陸上競技場では陸上競技が、河北台中体育館と河北台健民体育館ではバドミントン競技が、小松市武道館では柔道競技が行われました。選手のみなさん、お疲れ様でした。

 

【陸上競技】

 男子走幅跳   第1位 髙田 創太さん

 男子1年100m 第6位 黒川 十武さん

 女子共通100m 第1位 能口 心和さん

 女子共通800m 第5位 加々美 青葉さん

 女子1年100m 第7位 大江 莉里花さん

 

【バドミントン】

 〔団体〕第3位

 

【柔道】

 〔団体〕河北台中松任中