令和元年度(平成31年度)

サリナ先生と“進化じゃんけん”

写真:5枚 更新:2020/02/22 情報担当

 今日の昼休みに、サリナ先生と「Let’s big ゲームをしよう。」と銘打ち、いわゆる“進化じゃんけん”を行いました。ゲームがスタートすると、子どもたちは一斉にじゃんけんを始め、次々と“進化”していきました。進化した姿で移動するのも楽しいようで、じゃんけんの相手を探すときにも笑顔の子が何人もいました。時間の最後には、たくさんの子が最終段階まで“進化”できていました。  “進化じゃんけん”のやり方は日本と同じでしたが、進化の仕方が日本とは少し違っていました。楽しく遊ぶだけでなく、外国の文化を学ぶ貴重な時間にもなりました。

サリナ先生とお絵かきタイム

写真:4枚 更新:2020/02/22 情報担当

 今日の昼休みEタイムでは、絵本の読み聞かせと、七面鳥のお絵かきで楽しみました。  絵本の読み聞かせは、アメリカで行われる“感謝祭”についてでした。その絵本の中に、子どもたちが七面鳥を描くところがありました。自分の手形をもとに描くというもので、その描き方をサリナ先生に教えてもらいました。子どもたちはみんな楽しそうに描いていました。Eタイムが終わったときには、子どもたちによる、カラフルな七面鳥の絵がたくさんできました。

サリナ先生とクリスマスツリー作り

写真:4枚 更新:2020/02/22 情報担当

 今日の昼休みEタイムでは、クリスマスツリー作りを行いました。  サリナ先生の、「triangle」や「open」といった英語の説明を聞きながら、テレビ画面に映し出されたお手本を見て色画用紙を折り、クリスマスツリーを作りました。折った後、必要なところをのりで貼り付け、星とシールを貼って完成です。星は、サリナ先生が一つ一つ手作りしてくださったものです。おかげで、可愛らしいクリスマスツリーがたくさん出来上がりました。子どもたちは、とても喜んでいました。

サリナ先生とゲーム

写真:4枚 更新:2020/02/22 情報担当

 今日の昼休みに、サリナ先生とゲームをしました。サリナ先生の“What ○○ do you like?”を合図に、テレビ画面に表示された色や食べ物などの中から好きなものを選びます。自分が選んだものと同じものをサリナ先生(ルーレット)が選んでいたらアウトになるというゲームです。  子どもたちは画面に表示されるいろいろなものを見て、英語では何と言うのか聞きながら、ゲームを楽しんでいました。

サリナ先生の読み聞かせ

写真:4枚 更新:2020/02/22 情報担当

今日の昼休みに、サリナ先生による読み聞かせがありました。今回の「Peanut Butter and Jelly」という絵本の読み聞かせは、手遊びをしながら楽しむものでした。子どもたちは、サリナ先生のお手本と歌のような言葉に合わせ、手と膝を交互に叩く手遊びをしていきます。手遊びの動きは、時々、何かをすりつぶすような動きや、何かを食べている動きに変わります。その都度、子どもたちも動きを変えます。そのようにして、リズムよく手遊びをしながらの読み聞かせを楽しむことができました。