ようこそ刈安小学校ホームページへ
今日のできごと R5年度
1月29日
【1年生】算数 たし算のし方をブロックを使って考えたり説明したりしました。
【すみれ学級】国語 説明文「おにごっこ」を学習しました。「遊び方」と「遊びのおもしろさや良さ」を読み取り、ワークシートに書いて整理しました。
1月25日
【4年生】理科 水が氷になる時の温度や様子の変化を調べました。水を入れた試験管を、氷を入れたビーカーに入れて実験しました。試験管の中の水の温度を測ったり、中の様子を観察したりしました。
1月24日
【4年生】国語 説明文「ウナギのなぞを追って」の「初め」には、どんなことが書いてあるかを学習しました。
【5年生】算数 ひし形の面積を求めました。長方形に変形して求められないかを考えました。
【6年生】国語 説明文「メディアと人間社会」を読み、筆者の主張をとらえました。
【全校】なわとび 低学年と高学年がペアになり、アドバイスし合いながら練習しました。
「すごいね」「おしいよ」などと声をかけながら練習しました。
【5年】理科 振り子の学習をしています。重りの重さやひもの長さを変えたとき、1往復する時間は変わるのかを実験しました。
1月23日
【6年生】家庭科 冬に衣服を温かく着る工夫について話し合いました。
【4年生】算数 面積の変わり方を調べました。
【5年生】図工 多色刷り版画の図案を考えました。
【1年生】国語 「たぬきの糸車」を音読しました。情景に合うように読み方を工夫しました。
【2年生】国語 紹介したい遊びについて説明するためのメモを書きました。
1月19日②
【4年生】総合的な学習の時間
刈安小学校の歴史について学習しています。これまで、家族にインタビューしてきました。今回、高橋正一さんにご来校いただき、80年前の刈安小学校について教えていただきました。校舎や授業のこと、服装や昼食のことなど、たくさんのことをお話しくださいました。子どもたちは次々に質問をして、詳しく学習していました。今回のお話で、昔の様子をイメージすることができました。
〒929-0416
石川県河北郡津幡町刈安イ1番地
TEL:(076)-288-8661
FAX:(076)-288-8662
E-mail:
倶利伽羅駅より徒歩5分