今日のできごと R6年度
7月10日
【3年国語】文章の組み立てメモをもとに、報告文を書きました。
【あすなろ学級】プラ板づくりに挑戦しました。
【2年算数】水のかさの学習をしています。
【6年理科】魚が水中で生き続けるために必要なものについて学習しました。
【2年国語】内容を上手にまとめながら、本の紹介文を書きました。
【体育】バレーボールに挑戦。声をかけながら、ボールをつなぎました。
7月5日
【なかよし遊び】縦割りグループのみんなで計画した遊びをしました。こおりおにごっこやドッジビー、カルタ取りなどをして楽しく活動しました。
7月3日
【1・2年図工】七夕飾りを作りました。色紙で天の川を作ったり、短冊に願い事を書いたりしました。公民館さんの笹に飾り付けさせていただきました。
【あすなろ算数】カードで掛け算の学習をしました。お互いの掛け算の答えの大小を比べっこしました。
【5年国語】教科書の報告文を参考にしながら、報告文を書きました。
【プログラム委員会】1学期の活動のふり返りをしました。上手な聴き方や気持ちの良い挨拶についての活動をふり返りました。
7月1日
【5・6年】熱中症防止の方法について、動画を視聴しながら学習しました。
【2年算数】長さの比べ方を考えました。
6月28日②
【学校集会】
全校で校歌を歌いました。とてものびやかに歌うことができました。
町音楽会を聴きに来てくださった方々から、お手紙をいただきました。心温まるお手紙をいただきました。
ハクトー様、富山銀行様からご寄付頂いた本を紹介しました。
2年生が「かえるのうた」をキーボード演奏しました。一人ひとりがフレーズをずらしながら演奏し、上手に輪奏することができました。
6年生がヴォイスアンサンブルを発表しました。一人ひとりが異なるリズムパートを声だけで表現しました。アイコンタクトなどもしながら息を合わせ、アンサンブルしました。
音楽発表を聴いての感想を伝え合いました。
6月28日
【2年算数】数の大小の比べ方を考えました。
【1・2年体育】しっぽ取りをして、元気いっぱいに走りました。
【6年理科】池に中の生物を顕微鏡で観察しました。
【3年社会】津幡町の農業について学習しています。向正則様から、米作りについて教えていただきました。
6月27日
【1・2年道徳】友達の大切さについて考え、話し合いました。
【1年国語】「大きなかぶ」を劇で表現するために、登場人物を確かめました。
【3年図工】「あの日のあの時の気持ち」を絵で表現しました。
【3年国語】「こそあど言葉」を学習しています。実際に物を指し示しながら、距離による使い分けを学習しました。
6月26日
【すみれ学級プログラミング教育】プログラミング学習を行いました。動作の速さ・長さ・音などを設定し、動かす操作を行いました。様々な要素の組み合わせ方を工夫しました。
【あすなろ学級防災教育】自然災害への対応について学習しています。自然災害について全校対象のアンケートフォームを端末で作成しました。
6月25日②
【なかよし遊び】縦割りグループで、「だるまさんがころんだ」や「しっぽ取り」などをして楽しみました。
5・6年生が優しくサポートしたり、分かりやすくルール説明をしたりしてくれました。どの学年ものびのびと遊び、元気な笑い声が体育館に響いていました。
6月25日
【3年算数】引き算の暗算の仕方について説明し合いました。
【すみれ学級算数】お菓子の値段を題材に、暗算の学習をしました。
【2年国語】ミニトマトを詳しく観察して、観察文を書いています。
【2年算数】千は、どんな数なのかを調べました。数のまとまりに着目して考えました。
【5年家庭科】手縫いで小物を作っています。周りをきれいに縫ったり、立体的になるようにしたりと、工夫しました。
【5・6年総合的な学習の時間】将来就きたい職業やSDG’sの学習成果を発表しました。