ブログ

2020年7月の記事一覧

2年 スイミー劇

7月14日(火)

 今日は、2年生が国語の「スイミー」の単元のまとめとしてペープサートの劇をしました。昨日のお返しで、1年生を招いて行いました。2年生4人で力を合わせて劇をするところは、スイミーのお話とすこしリンクしました。とても上手に演じていました。

1年 くちばし発表会

7月13日(月)

 今日、1年生が国語の単元「くちばし」のまとめとしてクイズ形式での発表会を行いました。解答者として、2年生が発表会に招かれました。鳥のくちばしの拡大画像を見せて、何という鳥か答えさせる形式で進められ、正解を発表した後に、その鳥の特徴について説明しました。どの子もとても上手にまとめて発表していました。

児童作品①

7月10日(金)

 学校が本格的に再開されて、1ヶ月ちょっとが過ぎました。図工や書写の作品も少しずつ仕上がってきました。これから少しずつ子どもたちが一生懸命に仕上げた作品を紹介していきたいと思います。今日は、6年生の図工の作品です。紙粘土に着色して「水の流れ」を表現しました。

夏用マスク

7月9日(木)

 つい先程、津幡町から児童生徒用の「夏用マスク」が届きました。町では、新型コロナウィルス感染拡大防止及び熱中症対策のため、抗菌作用があり、夏季期間においても着用しやすい冷感を備えた「夏用マスク」を児童生徒に配付することになりました。明日(7/10)全児童に配付します。ぜひ、ご活用願います。なお、小学1年生はSサイズ、小2~6年生はMサイズになっています。

校内研修会

7月8日(水)

 放課後、校内研修会を行いました。本日のテーマは「いじめを防ぐ学級経営」です。いじめ対応アドバイザーの松浦先生を講師としてお招きし、テーマについてのお話をしていただきました。ご自身の具体的な体験に基づくお話で先生方もたいへん参考になったようです。

シェイクアウトいしかわ&縦割り清掃

7月8日(水)

 今日は全県一斉で行うシェイクアウトいしかわの日です。先日、火災による避難訓練を行ったばかりですが、今日は地震による避難訓練です。「地震発生」の合図で全員一斉に机の下にもぐり、頭を守る行動をとりました。その後、教頭先生の「避難はじめ」の合図で全員静かに体育館に避難できました。(本日も雨天のため、運動場ではなく、体育館への避難でした)

☆今日から仲良しグループを活用した縦割り班による清掃が始まりました。これまでは、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から控えていましたが、上級生が低学年の児童にお手本となる清掃の姿を見せるために本日から実施することにしました。

7月全校集会

7月1日(水)

 学校が再開されて1ヶ月が過ぎました。今日から7月に入りましたので、まず全校集会を行いました。新型コロナウィルスの感染状況が落ち着いているので、今日は全校で校歌を久しぶりに歌いました。校歌の後、校長先生のお話、1,2年生による廊下の歩き方についての注意、古田先生のお話、ICTサポーターの内潟さんのお話と続きました。

☆校長先生のお話は、「笠野っ子のいいところについて」でした。1,2年生は、クイズ形式で、実際に演じながら廊下の正しい歩き方について注意を呼びかけました。

☆古田先生からは、7月の生活目標「廊下を正しく歩こう」についてのお話。内潟さんからはメディアと子どもたちの健康についてのお話がありました。