| 人数 | 1年 16名 | 2年 9名 | 3年 15名 | 
| 活動場所 | 本校グランド | ||
| 活動日時 | 月曜日~金曜日(放課後)、土、日曜日(練習試合) | ||
| ひとこと | 目標は甲子園出場 目的は人間力の向上 | ||
野球部
第46回石川県工業高等学校野球大会
試合結果
8月11日(月) 金沢市民野球場
一回戦 石川県工 7-5 金沢北陵
二回戦 石川県工 6-7 金沢市工
8月12日(火) (雨天中止・8月13日(水)に延期)
8月13日(水) 小松工業グラウンド
3-4位順位決定戦 石川県工 5-4 小松工業
第107回全国高等学校野球選手権石川大会(夏季)
試合結果
7月12日(土) 弁慶スタジアム
1回戦 石川県工 11-4 金沢二水
7月15日(水) 石川県立野球場
2回戦 石川県工 4-13 遊学館
2回戦、互いに点を取りあう展開でした。引き続き、応援宜しくお願いします。
第152回北信越地区高等学校野球石川県大会(春季)
二回戦 県立工業 3-7 門 前(4月27日、県立球場)
第151回北信越地区高等学校野球石川県大会(秋季)
一回戦 県立工業 10- 0 金沢伏見(9月8日、県立球場)
二回戦 県立工業 3- 8 金沢市工(9月16日、県立球場)
第45回石川県工業高等学校野球大会
(一回戦と5-6位順位決定戦の様子)
試合結果
8月11日(日) 金沢市民野球場
一回戦 石川県工 9-9 石川高専(9回同点、ジャンケンで石川高専勝利)
8月12日(月) 石川県立野球場
5-6位順位決定戦 石川県工 0-2 金沢市工
僅差の勝負でした。結果は6位、秋にむけて頑張ります。応援宜しくお願いします。
第106全国高等学校野球選手権石川大会
1回戦 県立工業 3ー4 羽咋(7月13日、金沢市民野球場、延長10回タイブレーク)
応援ありがとううございました。
第150回北信越地区高等学校野球石川県大会
1回戦 県立工業 6- 1 金沢伏見(4月20日、金沢市民野球場)
2回戦 県立工業 2- 1 野々市明倫(4月27日、弁慶スタジアム)
3回戦 県立工業 4-10 金沢学院大学附属(4月29日、金沢市民野球場)
※延長10回タイブレーク
応援ありがとうございました。
優秀選手賞受賞
上野 琉希亜 君(投手)が、令和5年度の石川県高等学校野球連盟の優秀選手に選ばれました。
表彰式の様子(石川県青少年総合研修センター) 秋季北信越石川県大会(石川県立野球場)
第31回石川県高等学校野球一年生大会
金沢地区予選 石川県工  5-3  金沢西(10月22日、金沢西グラウンド)
二回戦    石川県工 1-14  小 松(11月3日、石川県立野球場)
応援ありがとうございました。
第149回北信越地区高等学校野球石川県大会(秋季)
二回戦 石川県工 6-1 金沢伏見(9月15日、石川県立野球場)
三回戦 石川県工 3-4 輪 島(9月18日、金沢市民野球場)
応援ありがとうございました。
   画像をクリックすると公式youtubeチャンネルが開きます。
◆石川県立工業高等学校
 ◆大聖寺実業高等学校
 ◆小松工業高等学校
 ◆金沢北稜高等学校
 ◆羽咋工業高等学校
 ◆七尾東雲高等学校