ブログ

2024年6月の記事一覧

加賀地区大会 終了しました

 本日は遅い投稿です。加賀地区大会のため、昨日まで会場視察(今年度と来年度は加賀地区中学校体育連盟事務局であり、私が会長職を仰せつかっております)を兼ねて、生徒たちの応援に各会場へと足を運んでいました。

 各会場視察の関係上、生徒全員の活躍している姿を確認することはできませんでしたが、会う生徒全て「こん にちわ」や「おはようございます」のあいさつがとてもいい。学校での姿とまた違った一面を見せてくれた生徒もいました。

 野球部 ブロック決勝前の円陣

 対戦相手は 高松中学校 

 いい声掛けをしていました。この時に感じました。「きっと大丈夫」って。

一回表の守備。ここから始まりました。一回の裏の攻撃をみて、別会場へと移動しました。結果を聞いたのが、松任若宮体育館、男子バスケットボール会場でした。1対0サヨナラ勝ちで県大会出場を決めました。おめでとうございます。

 女子バスケットボール 決勝戦 対布水中学校

 65対60で優勝です。途中厳しい時間もありましたが、最後まで気迫ある戦いを見せてくれました。

表彰式の様子です。表彰状には加賀地区中体連会長山下悟の名が入っています。優勝おめでとうございます。

 

男子バスケットボール 3位決定戦 対西南部中学校

56対39で第3位となりました。

ちょっと話は変わるのですが、この加賀地区大会は今年で第24回を迎えます。第1回大会(平成13年)の第3位は錦城中学校です。当時顧問をさせていただいておりました。翌年の第2回大会ではベスト8決めで高尾台中学校に敗退し、ノーシードから県体へ。県大会では3位に入賞し、北信越大会(長野県茅野市)へコマを進めることができました。懐かしい思い出です。

 話を戻しまして

 3位決定の後、応援の保護者にあいさつ。よく頑張りました。

 表彰式です。第3位おめでとうございます。

 

 

 

 

写真はないのですが、そのほかの部活動の活躍(県大会出場分)です。

卓球部 

男子Aチームはベスト8で県体出場、個人では野村君がベスト16で県体出場

男子ソフトテニス部

 団体優勝 県体出場

 個人 藤澤・古本 優勝 飯田・中田 準優勝 菅本・八嶋 第3位 西山・松浦 ベスト16 県体出場

女子ソフトテニス部

 団体準優勝 県体出場

 個人 堀・水口 準優勝 県体出場

女子バレーボール部

 敗者復活戦 錦城2対0北辰で勝利 県体出場

 県大会出場を逃したものの、一生懸命頑張った生徒たちの様子は、各顧問の先生からの報告で伺えました。生徒の皆さん、お疲れさまでした。

体操競技

 男子 吉田 女子 山下

女子バドミントン

女子団体 優勝(松下、森山、山口、市田、寺井)
女子シングルス 3位 松下
女子ダブルス  3位 森山 山口 

市田、宮川、(山中中)と組んで、第5・6代表として県大会に出場します。

 

 「がんばろう のと がんばろう いしかわ」

今日も楽しく一生懸命