活動記録

新規日誌6

高校総体 バレーボール部

5月30日(木)に末広体育館で高校総体バレーボール競技に参加しました。

小松市立は金沢向陽・門前と合同チームで出場しました。

第一試合は寺井高校と20-25, 25-22, 23-25で惜しくも負けました。

第二試合は大聖寺高校と17-25, 15-25で残念ながら予選敗退となりました。

合同で練習できる機会は少なかったですが、本番ではチームワークを発揮し、良いプレーも多くありました。

次は8月の選手権大会に向けて頑張ります。

 

【バレーボール部】部結成

4月18日(木)にバレーボール部の部結成を行いました。新入生は1名でしたが、さっそく加わりみんなで楽しく練習ができました。

人数は少ないですが、総体に向けて心機一転頑張ります。イチコーこどもまつりでも出し物を設けます。ぜひ来てください!

★バレーボール祭 結果報告★

  

 

 

石川県バレーボール祭の結果を報告します。

 
1回戦は羽咋高校と戦い、25-10, 25-16と2セット先取し、勝つことができました。

相手の動きを見てアタックとフェイントを使い分けたり、確実なジャッジをして失点を防いだり、これまでの練習や試合でやってきたことを落ち着いてしっかりと出せた一戦だったと思います。

2回戦は金沢高校と戦いました。ベスト4の強豪校で、結果は負けとなりましたが、相手校の監督に、「もっと点数を抑えられると思っていた。思っていたよりも手応えがあった。」と言っていただきました。チームがいつものベストの状態ではなかったこともあり、悔しい思いも強かったですが、すぐに切り替え翌日ミーティングを行い、自分たちができるようになりたいことを伝え合っていました。

総体まであと1ヶ月、勝つためにチームに今足りていないことを自分たちで見つけ出し、前進していってほしいと思います。

★バレーボール部 南加賀地区大会結果報告★

  

  

 

3/26(日)、南加賀地区バレーボール大会が行われました。南加賀のほぼ全ての高校と加賀のクラブチームが出場しました。

 
私たちは小松市立・寺井合同チームで出場し、チャレンジトーナメントで見事優勝することができました興奮・ヤッター!

 
午前中に行われた予選リンクでは、接戦に敗れ悔しさで涙する場面もありましたが、励まし合ってすぐに切り替え、午後の試合ではチームの持っている力を最大限に発揮した素晴らしい試合をすることができました。

 

試合の中でうまくいかないときもすぐにコートの中央に集まり笑顔で声をかけ合う姿に、チームとしての大きな成長を感じました。

 

 チャレンジトーナメントの決勝では、点を詰められる苦しい展開のとき、責め方などをすぐにお互いにアドバイスし合い、このまま勝ちにいこう!と強い思いを言葉にして戦い抜き、25-21.25-16で2セット先取し、1位を勝ち取ることができました!!

 

部員もこの試合を心から楽しんでいましたし、チームワークもより一層深まりました。

 

この日の経験を糧に、春の大会に向けて日々の練習に励んでいきたいと思いますキラキラ

 

 

★バレーボール部 練習試合と近況報告★

   

 

 

3/11.18.21の3日間、大聖寺高校・野々市明倫高校・金沢錦丘高校という素晴らしいチームと練習試合をさせていただきました。どの試合でも、持ち味の粘り強いラリーが続き、相手を崩すサーブ・アタックがしっかりと決まり、ミスがあってもすぐに切り替えて笑顔で次のプレーに向かうことができていましたキラキラ


結果として、どのチームからも、勝ちのセットをとることができました花丸


相手校の監督の先生に、

「合同チームであそこまで力的にもチームワーク的にもチームになっているのは見たことがありません。歴代最高レベルのチームだと自分は思いました。あんなにも楽しくバレーボールをしている市立・寺井の生徒を見ていると本当に清々しい良い気分になりました。ありがとうございました。」

「プレー中のコミュニケーションがしっかりとれていますね。みんなで盛り上がるから勢いもつくので、一気に流れを引き寄せるエネルギーがあります。」

と言っていただけましたお辞儀


それくらい、1人1人の人柄や表情がとても素敵で、しっかり声を出し励まし合いながらバレーボールを思い切り楽しんでいる、自慢の生徒たちです。人数が足りない、合同チームである、そんなことは、チームワークには全く関係ない。彼女達がいつもそのことを教えてくれます。自分たちの持っている魅力を力いっぱい発揮して周りを笑顔にできる素晴らしいチームだと、顧問として再認識した3日間でした期待・ワクワク


今週末の大会では、私たちらしい、素敵な試合をしてきます!!

 

 
興奮・ヤッター!新入生の皆さん興奮・ヤッター!

経験者の方もそうでなくても、大歓迎です!

春休みからの体験も可能です。一度学校にお電話くださいキラキラ