Diary

日誌(1年生)

3月21日 (特別日程)

 午前中は、4クラスずつに分かれ、多目的講義室で共通テストについての説明、実際に共通テストタイプの問題を解答した上での解説・講義、並びに、「2年生に向けて」というタイトルのもと教育相談室が企画した、新クラスでも各自が豊かな人間関係を形成していくことができる一助となるようなアクティビティに参加しました。

 午後は、外部講師の先生に来校いただき、図形と計量の問題についての解説を中心に、高校1年生の間に身につけるべき事柄や入試問題に取り組む際の心構えなどの講義を聞きました。

 いずれにおいても生徒たちは熱心に講義に耳を傾けたり、問題や活動に取り組んだりしていました。これらの経験を2年次へのステップアップにつなげてくれることを期待しています。

P1130268.JPG

1年進路学習 ~教育実習生によるパネルディスカッション~

今年度後期の教育実習が10月30日(月)から行われており、4名の教育実習生が現在本校で実習中です。11月1日(水)のロングホームにて上記パネルディスカッションを行い、各実習生の大学での学びや現在の小松高校生へのアドバイス・メッセージなどを語ってもらいました。実習生の皆さんは忙しい中、積極的に会に参加してくれました。1年生各自の進路意識向上と視野や知識の拡大につながっていくことを願っています。

レジリエンス講座を行いました!

10月27日(金)、「毎日がワクワクする〇〇の魔法」という題目のもと、教育相談室の森田教諭によるレジリエンスについての講義を聞きました。今後の人生においてはもちろん、日々の生活や2年後に立ち向かうことになる受験においても最も重要な力の1つとなるレジリエンス(回復力)を少しずつ皆で身につけていきましょう。

 

1年生第2回土ゼミ(進路学習)

9月22日(金)のロングホームに引き続き副担任の教員がパネラーとなり、パネルディスカッションを行いました。それぞれの教員の大学での学びを聞きながら学部・学科についての知識を深めました。その後、各教室に戻り大学についてグループごとに調べながらクイズのスライドを作成し、各クラスクイズ大会を行いながら大学・学部・学科についての知識を共有しました。