インターアクト部

【インターアクト部~インターアクト協議会~】

ウイング・ウイング高岡で開催された「第46回インターアクト協議会」に代表生徒が参加しました。

この協議会では国際ロータリー第2610地区内の富山県・石川県のインターアクト部が多く参加し交流を行いました。

午前は鹿児島県からお越しいただいた古川理沙氏による「自分の幸せと社会の幸せが重なる私らしい階段の上り方」の講演を聞き、”人が成長するための3つのポイント”を知ることが出来ました。

午後は複数のグループに分かれ、ホスト校である高岡商業高等学校インターアクト部の皆さんのサポートで、高岡駅周辺を散策し「高岡ミライプロジェクト」を体験しました。

来年度の協議会は小松市内で開催されるので、「自分たちだったら何が出来るか」「地元の良いところは何か」など今後考えていきたいと思います。

お世話頂いた高岡商業高等学校インターアクト部の皆さん、本当にありがとうございました。

0