2023年12月の記事一覧

積雪時の通学について

 先日小松市内で車道を歩いていたと思われる方が車にはねられて死亡するという痛ましい事故がありました。現場の国道は除雪されていましたが、歩道には雪が残り、歩きにくい状態だったということです。 

https://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/20231224/3020017422.html

 私も12/21・12/22と自家用車をやめて、バス・電車で出勤し、小松駅からは徒歩で来ました。車道に比べ、歩道の除雪・融雪は不十分というかほとんどなされておらず、場所によっては車道を通る必要がありました。車の気配を感じる度に、後ろを振り返って横によけて来ましたが、帽子をかぶっていたりすると音が聞きにくく車に気づきにくいため、危険を感じました。高校生は身体能力が高く危険性は少ないかもしれませんが、少しでもリスクを減らすために徒歩であってもヘッドフォンを使わないなどの対応はした方がいいと思いました。事故を受けて対策等がこれからとられるかと思いますが、それとは別に歩行者・運転者ともに安全第一をお願いします。

 亡くなった方のご冥福をお祈りします。

0