ブログ

小丸山っ子の様子

みんなの力集結!

避難所のみなさんは、プールの水をバケツリレー

炊き出しボランティアの方々があたたかいお食事を 。

たくさんの県からサポートいただいています。(写真以外の県からも)

 

 

雪が降った!

 2学期最後の12月22日(金)積雪があり、子どもたちは運動場で思い切り遊びました。

2学期終業式

 2学期の終業式をオンラインで行いました。冬休みは元気に楽しく過ごし、1月9日(火)に元気に会いましょう!

6年 キャリア教育

 12月8日(金)6年生は3名の保護者+先生1名の方からお話を聞き、メモをとりながら、自分の将来に思いを巡らせました。

 

 

2年生 町たんけん

 11月27日(月)2年生は1本杉に町探検に出かけました。今回は松本郵便局さんと鳥居醤油店さんにお世話になりました。

菊寄贈!

 七尾鹿島地区の小中学校に七尾鹿島退職校長会様と七尾菊花会様が共同で大輪の菊花を寄贈してくださいました。11月7日(火)~21日(火)まで児童玄関に飾らせていただきました。子供達は、立派な菊の姿に足をとめ鑑賞していました。ありがとうございました。

 

図書とコラボ給食

 11月6日から9日の1週間、図書とコラボした給食が提供されました。給食の後は、本を見に来る子がたくさんいました。

けん玉名人来校 

 11月13日(月)今年度2度目 けん玉名人のしげきひろしさんが来校しました。子供達はけん玉検定にもチャレンジしました。

 

手話教室(4年)

 11月9日、4年生が手話教室を行いました。「あなたの好きな食べ物は何ですか?」「私の好きな食べ物はお寿司です」などのやりとりを学びました。

第10回エコノミーカレッジ㏌ななお

 ジュニアエコノミーカレッジに小丸山小学校から2チームが参加しました。10月15日にはパトリア1階で実践販売がありました。10月29日にはまとめセミナーと決算発表会がありました。その結果、小丸山小学校の株式会社ハッピーバブルがグランプリを獲得しました。

校内持久走大会

 11月8日(水)1日延びた校内持久走大会がありました。子どもたちは、たくさんの応援の中で走り切ることができました。ありがとうございます。

3・5年生 人権教室

 11月6日(月)人権擁護委員のみなさんによる人権教室がありました。

3年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生

 

引き渡し訓練

 11月1日(水)引き渡し訓練を行いました。この訓練を次に生かしたいと思います。ご協力ありがとうございました。

3年 器械運動交歓会

 10月30日(月)延期になっていた小丸山会場での器械運動交歓会が行われました。小丸山会場には、小丸山小学校の他に田鶴浜小学校、朝日小学校、中島小学校、能登島小学校が集まりました。

バス遠足

 10月27日(金)1~6年生は、それぞれの場所でバス遠足を楽しみました。

1年 ゆったりパーク→のとじま水族館

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年 スギヨ工場→アリス館→原子力センター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年 キリコ会館(雨のため予定変更)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年 金沢港クルーズターミナル → 箔巧館 → こども交流センター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年 ひみ番屋街 → 氷見市海浜植物園

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年 歴史博物館 → 金沢城公園→近江町市場

 

4年 防災教室

 10月26日(木)4年生は西湊地域づくり協議会の防災部会の部会長さんらを講師にお招きし、防災教室を行いました。

6年 七尾城址見学

 10月23日(月)6年生は、七尾ふるさとSDGs教育の一環として七尾城址を見学に出かけました。ハロー七尾の方に案内をして頂き、くわしく学習することができました。

 

学びアップ集会

 10月18日(水)一人一台パソコンを使用し、学びアップ集会を行いました。5・6年生が1~4年生の先生役になりました。

 

後期児童会任命式

 10月5日後期児童会の任命式を行いました。児童会役員・委員長が力強く自分の思いを伝えてくれました。

朝日小と英語交流

 9月7日(木)5年生は朝日小の5年生とオンラインで交流しました。これから学ぶ単元後のゴールを共有しました。単元末の交流も楽しみです。

 

 

ピュアキッズ(2・5年)

 9月6日(水)七尾警察署の方が来校されました。2年生は、「人のものをとる」、5年生は「いじめ」について事例をもとに話し合いました。

2学期始業式

 9月1日(金)始業式(各教室でオンライン)を行いました。西田研究主任による学びの話すや三宅栄養教諭による食の話もありました。

 

図書委員会読み聞かせ

7月11日、図書委員会による読み聞かせがありました。図書委員のみなさんはみんなに喜んでもらおうと一生懸命読んでくれました。

着衣水泳

 今年度は全学年「水に落ちた時の対処法」について動画を視聴しました。そして、2・4・6年生が着衣水泳を実施予定です。写真は2年生です。

英語交流

 6月28日(水)、ALTのニコル先生の甥っ子のジェイドウン(Jeyden)くんがアメリカから小丸山小学校にやって来ました。5・6年生の授業に参加し交流しました。

6年 租税教室

 6月23日(金)6年生対象の租税教室がありました。税がどのように使われているのかを学びました。6年生は、1億円のレプリカを手にし歓声をあげていました。

 

6年 総合学習

 6月21日(水)七尾市の観光ボランティアガイド「はろうななお」の佐野藤博会長が一本杉通りや小丸山城の歴史について語ってくださいました。

 

けん玉名人来校 

 6月19日(月)けん玉名人のしげきひろしさんが9ヶ月ぶり2度目、小丸山小学校でパフォーマンスを披露してくださいました。昨年は6年生以外はリモートだったのですが、今回は全学年が生でしげき名人のすご技を見ることができました。また、子どもたちはけん玉検定にもチャレンジしました。

5の1 水墨画体験

 6月16日(金)小丸山小学校の元校長先生でもある橋元道彦先生を講師にお迎えし、水墨画体験をしました。自分で墨をすり、模写しました。長谷川等伯のことを学んでいる5年生によって、よい体験となりました。

 

6年 七尾の食の魅力

  6月15日(木)6年生の総合的な学習の時間「みんな大好き Love Nanao Project」で七尾市長 茶谷義隆様に続き、本校の卒業生でもある株式会社どんたくの大西忠部長に食の魅力について語っていただきました。6年生は興味津々でした。

 

4年 防災教室

 6月15日(木)4年生が防災教室を行いました。市役所の防災課の方から防災の種類や自分の命は自分で守ることの大切さを教えていただきました。