保健室・相談室から

2023年11月の記事一覧

会議・研修 人権教室が開催されました

11月10日(金)人権教室が行われました。今年は、二部構成で実施されました。

第1部 人権DVD「聲の形」視聴

第2部 金沢弁護士会 北村弁護士による人権講話 「インターネットの人権・子どもの人権について」

生徒の感想を少し紹介します。

【第1部】人権DVD[声の形」について

 ・障害を理解して、みんな平等に接していくことが大切なんだなと思いました。

 ・いじめのシーンで心が痛くなりました。

 ・人それぞれ苦手なことがあっても、それは個性なので周りの人と協力しながら補っていくべきだと感じました

 ・障害を持っている方と持っていない方とでは、すぐには分かりあえない部分が当たり前にある。

  だからこそ、歩み寄って寄り添う必要がある。

【第2部】北村弁護士による人権講話について

 ・普段の会話もそうだけど、SNSではいつも以上に気をつけて発信しなければいけないと改めて思いました。

 ・何気なく発信した情報であったとしても、相手の名誉を傷つけることを発信してしまっている可能性がある

  と聞いてとても恐ろしいことだと思った。

 

短い時間でしたが、有意義な時間でした。

北村弁護士さん、お忙しい中お越しくださり本当にありがとうございました。

会議・研修 薬物乱用防止教室

本日、体育館にて「薬物乱用防止教室」が行われました。金沢東警察署から講師の方をお迎えし、大麻や覚醒剤などの危険性について正しく知り、理解を深めることができました。また、薬物を勧められてもきっぱりと断る勇気を持つために、対応術を覚えておくことは大切であり、代表生徒2名が、「誘いに断る!」ロールプレーに挑戦しました。