ブログ

2024年5月の記事一覧

町野オリンピック

朝、雨が降っていましたが、1時間目が始まるころには、雨もやみ、無事に「町野オリンピック」を開催することができました。

まずは、グランドで「50m走」と「ソフトボール投げ」

 

次に、体育館で、「反復横跳び」「長座体前屈」「立ち幅跳び」「上体起こし」をして

 最後に「シャトルラン」

 

みんなの応援もあって、ベスト記録を出すことができた児童がたくさんいました。

でも、思っていた記録が出せずに、悔し涙を流す姿も・・・

それだけ一生懸命に取り組んでいたことがすばらしいと思いました。

大変よくがんばりました!!

4・5・6年生は、最後の片付けまでしっかりとやってくれました。

 

ありがとうございます!!

交通安全教室

2限目、交通安全教室を実施しました。

1・2年生は、道路の歩き方や横断歩道の渡り方を

3年生は、自転車の乗り方を

4・5・6年生は、自転車の乗り方を動画やお話で

教えていただきました。

どの学年も真剣にお話を聞くことができていました。

今日教えていただいたことをわすれずに、自分の命をしっかりと守ってほしいと思います。

3名の警察官の方々、お忙しい中、本当にありがとうございました。

 

 

あいさつ運動

毎週木曜日、委員会ごとにあいさつ運動を行っています。

今年度は、中学生も一緒です。

今日は、代表委員会。

大きな声が玄関前に響き渡っていました。

さわやかに学校生活をスタートできます。

4年生 音楽「風のメロディ」

今日は、「風のメロディ」の歌とリコーダーを合わせました。

「昨日の合唱団の方々の歌声がすごかった。自分たちもあんな声を出したい。」とやる気十分、

きれいな演奏を目指して、話し合いです。

実際に演奏してみて「こうするともっとよくなる」とたくさん意見を出し合うことができました。

次の音楽で、仕上げをします。楽しみです♪

 

「祈り」と「希望」の歌声をありがとうございました。

本日、富山県氷見市より「氷見第九合唱団」の方々が来校されました。

心にジーンと響き、沁みるような歌声に児童・職員全員が真剣に聞き入っていました。

「氷見第九合唱団」は、ベートーヴェンの交響曲第9番の合唱を目的として集まられた団体なのだそうです。

東日本大震災後には合唱によるボランティア活動を経験され、現在は能登半島地震から能登の復興を願い、「祈り」と「希望」の思いを込めて学校やコンサート会場で歌声を届けられているそうです。

体育館から戻ると、いくつかの教室で児童の「第九」を真似する歌声が聞こえてきました。

児童にとって今回の会は印象に強く残り、よい思い出になるだろうと思いました。

「氷見第九合唱団」の方々、児童に素敵な体験をありがとうございました。