生徒の活動や日々の様子

本校卒業生による講演会

 教育ウィークの行事として、「本校卒業生による講演会」が11月5日(月)午後、本校体育館で行われました。講師として、プロサッカーチーム・カターレ富山で活躍する大谷駿斗さんをはじめ、北陸先端科学技術大学院大学、EIZOエンジニアリング株式会社、金沢大学付属病院に勤める卒業生、計4人を招き、パネルディスカッションを行いました。「高校でつけたい力、社会で求められる力」と題して行われ、北村幸恵校長がコーディネーターを務めました。
 現在の進路を決めたきっかけや、学生時代にがんばったことなどが話され、在校生たちには大いに参考になったと思います。また在校生へのアドバイスとして「自分で熱中できるものを見つけ努力する」「出身校は関係ない。大切なのはがんばること。勉強して選択肢を広げること」「部や基礎科目など高校でしかできないことを大切にする」「周りと教え合いながら勉強することが大切」などのことばをいただきました。
 また、在校生からも質問が出され、有意義な講演会となりました。