|
日誌
避難訓練
本日7限のLHの時間に、県民一斉防災訓練に合わせて校内避難訓練を行いました。
今年度初めての避難訓練は、緊急地震速報が入った後に地震が発生し、それが元となって調理実習室で火災が発生したという想定で行いました。
生徒たちは放送をよく聞き、通行可能な避難経路を確認して、集合場所の第1体育館へ速やかに避難することができました。
校長先生からは生徒の訓練への取り組み姿勢がすばらしいと褒めていただき、教室以外の場所にいる際にはどのように避難するのかを日頃確認しておくことが大切だと講評をいただきました。
令和6年度北信越高等学校体育大会激励費授与式
6月13日(木)校長室にて令和6年度北信越高等学校体育大会激励費授与式が行われました。
本校からは、ソフトボール部、陸上部 平崎さん、弓道部 渡部さん、フェンシング部 奥村さん、中野さん、小谷口さんが北信越大会に出場します。
陸上部の平崎さんは「自己記録を更新できるように精一杯頑張ります。」
と力強く意気込んでくれました。
努力の成果を存分に出し切ることができるよう、全校生徒、教職員一丸となって応援しています。
がんばれ!チーム明倫!
修学旅行最終日
修学旅行最終日
3泊4日の修学旅行もあっと言う間に終わってしまいました。
北海道の雄大な自然と友人との濃密な時間。
生徒たちにとっては、一生心に残る思い出になったことと思います。
この旅行で、高校生活はほぼ折り返し。これからの高校生活をますます充実したものにしていきましょう。
〇ホテルを出発 運転手さん、ガイドさん「ありがとうございました!」
〇北海道さようなら 今度来るときは大学生かな
〇小松空港到着 解団式
1年生大学見学
1年生は、6月7日(金)進路学習の一環として、大学見学に出かけました。7つのコースにわかれて県内の大学、近県の大学を見学したり、模擬授業を受けたりしました。各大学の皆様の工夫と愛情ある説明・講義のおかげで、大学というところのイメージが少しつかめ、今の勉強が大切なことも実感できたのではないかと思います。これから1年生は文系・理系や科目の選択をしていきます。ぜひ今日の学びを生かして、ご家族とも話し合って決めてくださいね。
本日、礼儀を守ってしっかり参加してくれた明倫生のみなさん、企画準備をしていただいた先生方ありがとうございました。
修学旅行第3日目
修学旅行も早くも3日目です。
今日は、ルスツから、小樽に移動しました。
小樽運河でクラスの記念写真を撮ったあと、グループ単位の自主研修開始です。
各自、札幌に移動。
現在、今晩のホテルに、全員無事到着しています。
〇小樽での様子
〇札幌
〇お土産物色中
〇ホテルへ全員無事帰着
修学旅行第2日目
第2日目です。A隊はラフティング→有珠山 B隊は有珠山→ラフティング
北海道修学旅行のヤマ場です。天気は今ひとつでしたが、雄大な北海道の自然を満喫できました。
〇朝食です。いっぱい食べて、活動に備えます!
〇有珠山ロープウェイ
〇有名な活火山「有珠山」を頑張って登っています!霧がかかってますね。
〇ホテルにもどって、お昼のカレーライス。午後の活動に備えます。
〇ラフティングが始まります。まず、インストラクターから、説明を受けます。
グループごとにこぎ出します。
インストラクターの指示通りに・・・
ちょっとだけ急流も経験します
〇今日を締めくくる夕ごはん
修学旅行第1日目
今から飛行機に搭乗!
このバスで道内を回ります! バスの中の案内です。運転手さんとガイドさんの気持ちが伝わります。
ウポポイ(民族共生象徴空間)国立アイヌ民族博物館 内部の様子
宿泊ホテル、ルスツリゾートに到着。バイキングスタイルの夕食が始まりました!
野々市小学校2年生が来校しました
野々市小学校「生活科」の活動で、「校区にある建物を調べよう」という課題のもと、明倫高校を選んだ2年生30人が引率の先生お二人と来校しました。
生徒玄関から体育館、教室を回り、修学旅行中の2年生の教室で高校生の気分を味わいました。その後5階のAL教室で質問タイムとなりました。生徒数や何時限まであるのか、人数の多い部活動など、質問が飛びかいました。
引率の先生のお一人「織田先生」は、明倫高校の卒業生です。ご自分でどんどん案内し、説明にも熱が入っていました。最後に、購買のパンを品定めして、終了となりました。8年後。明倫生が生まれるかな?!
第1回看護・医療系セミナーを開催しました!
5月17日(金)看護・医療系セミナーに3年生17名2年生8名1年生1名が参加しました。
今年から、毎年行ってきた看護ガイダンスと看護セミナーを統合し、看護医療系セミナーとしてリニューアル!
1~3年生がチームになって協働し、医療に関する時事を学んだり、進路に関する学習に取り組んでいきます。
今回は、第1部:看護医療系の進路についての概要説明
看護の受験数学・英語にチャレンジ!/医療系時事初級編
第2部:医療従事者の資質とは~グループワーク~
の二本立てで行われました。
これから一年間、同じ医療系進学を目指す仲間として一緒にがんばりましょう!
[生徒の感想より]
「看護師はなれば終わりではなくどんどんキャリアアップできると知ってワクワクした。」
「医療に係わるには、いろいろな力が必要だとは思っていたけれど、優先順位やその理由が人によってかなり違っていて面白かった。」「協力して短い時間の中でmissionを進めていくことができた。リーダーや発表をすぐに自分から手を挙げてできる先輩はすごいと思った。次は違う役割もやってみたい。」
MEX金沢2024(第60回機械工業見本市)
5月17日(金)の午後に、希望者28人でMEX金沢2024に行ってきました。
生徒の感想
「石川県の企業を知ることができ、勉強のモチベーションがあがった。」
「石川県の企業にも世界各国に輸出している企業があることにとても驚いた。」
「部品を作っている企業でも説明の仕方が会社ごとに違い、面白かった。」
「明倫高校の卒業生が結構いて驚いた。」
「近未来的でいろいろと面白かった。勉強をがんばろうと思えた。」
「多くの企業が環境のことを考えていることがわかった。」
「医療業界に勤めたいと思っていたけど、今日の見学を通して工業にも興味が湧いた。」
「大雑把な目標が具体的なものになった。」
「石川県の大学はこんなに面白いものを研究しているのか!と興味を持ちました。」
生徒は充実した時間を過ごしていました。