珠洲市立緑丘中学校のホームページへようこそ!!
日誌
全国学校給食週間 特別献立②
【令和7年1月27日(月)】
金魚めし、みそカツ、枝豆とキャベツの和え物、
油揚げのすまし汁、みかん、牛乳
今日は特別献立2日目、東海・北陸地方の料理でした。
金魚めしは岐阜県各務原市の郷土料理です。
「金魚めしって何?」と生徒たちも楽しみにしてくれていたようです。
特産物のにんじんを使った炊き込みごはんで、にんじんの赤色が
金魚にみえることから、金魚めしという名前になったそうです。
みそカツは愛知県名古屋市の「なごやめし」の1つ。
トンカツに赤みそを使った濃厚なみそダレをかけて食べます。
和え物には新潟県の消費量、耕作面積日本一の枝豆、
汁物には福井県福井市の購入額日本一の油揚げが入っていました。
そして、デザートは静岡県で生産が盛んなみかんでした。
どのクラスもたっぷり量がありましたが、おかわりもしてたくさん
食べてくれたようです。