日誌

今年度2回目の能登牛給食!

【令和3年2月5日(金)】

ごはん、大根のごま酢和え、能登牛のすき焼き煮、牛乳

 

今日は今年度2回目の能登牛給食!今回も石川県からの提供で実施しました。

1人約70g、緑丘中学校全体では14Kgもの能登牛を提供していただきました。

能登牛が届いたときには、「能登牛プレミアム」の証明書も一緒についてきました。

こんなお肉を給食で味わえるなんて本当にありがたいです。

今日はすき焼き煮でいただきました。

お肉はもちろん柔らかくておいしかったです。

生徒からは「めちゃおいしかった!能登牛をもらえてありがたいです」という

感想がありました。みんなでたくさん味わいました。

給食時間には給食委員会の生徒から能登牛についての放送もしてもらいました。

また今日は能登牛のパンフレットを石川県農林水産部からいただいて、

生徒たちに配布しております。ぜひお子さまと一緒にご覧いただければと思います。

   

   納品された能登牛       もうすぐ完成です!        配膳しています

霜降りのおいしそうなお肉です

 

   

   いただきま~す      給食委員会の生徒が         命に感謝しましょう

                 校内放送してくれています

 

※「クラス対抗!残量調査&合掌キャンペーン」の結果については月曜日にお知らせします。