日誌

和食の日・サザエの日

【令和2年11月24日(火)】

さざえごはん、さわらの西京焼き、大根と油揚げの和えもの、すまし汁、牛乳

 

今日は和食の日・サザエの日の給食でした。

11月24日は(1)(1)(2)ほん(4)ょくで和食の日です。

自然の恵、季節感、旨味などを大切にする和食のよさを改めて再認識しようという日です。

すまし汁にはもみじ型のにんじんを浮かべ、季節感やだしの旨味を

感じてもらえるようにしました。

また、今日のごはんは、輪島の海女さんがとったさざえを使ったさざえごはんでした。

さざえは石川県からの提供で、さざえいっぱいのおいしいさざえごはんでした。

11時頃からは給食室の外までさざえごはんや西京焼きのいいにおいがしていました。