日誌

2020年12月の記事一覧

全校の笑顔が盗まれた マジックショー

12月24日にマジシャンルパンこと高田隆二さんに来ていただき、キャリア講話とマジックショーをしていただきました。

キャリア講話では、5,6年生にマジシャンになったきっかけやマジックの力について話していただきました。子どもたちは、普段話すことがない、マジシャンの話を興味深く聞いていました。

 

マジックショーでは、子どもたちだけでなく先生も一つ一つのマジックに驚きの声や歓声を上げながら全校が笑顔に包まれました。

  

 高田さん、楽しい時間を本当にありがとうございました。

0

お茶席を楽しむ

西荒屋にお住まいの 南 歳幸さんに来ていただき、4~6年生がお茶席を体験しました。お茶の作法や道具について教えて頂き、慣れない正座を頑張っていました。子ども達は自分で作ったお茶碗で満足そうに、ちょっぴり苦い抹茶を味わいました。

南さん、素敵なお茶席ありがとうございました。

0

本当は怖い ゲーム依存症

 

12月14日(月)に石川工業高等専門学校 電子情報工学科の長岡先生に来ていただき、ゲーム依存症に対する講話を聞きました。

講話では、事前にとったアンケートをもとに、動画などでわかりやすくゲーム依存症や、依存症の与える影響などについて教えてくださいました。子どもたちは、ゲームをするときのルールや、約束を守ることの大事さを改めて感じ取れた様子でした。

長岡先生、ゲーム依存症について教えていただき、ありがとうございました。

 

0

むかしあそびたのしかったあ!

1年生の生活科で昔遊びを体験しました。

こま、羽子板、竹とんぼ。一人ひとりに本当に丁寧に教えていただきました。頑張って出来た時の子どもたちの嬉しそうな顔、キラキラしていました。昔遊びの先生越野さん、南部さん、荒谷さん、一枚田さん、亀田さん本当にありがとうございました。

0

凧の組み立て

12月8日、10日と二日に分けて、日本海内灘砂丘凧の会の方に来ていただき、6年生と一緒に凧の組み立てをしました。

 

1回目の組み立てでは、横骨(竹)にボンドを塗って凧に貼り付けました。横糸がまっすぐになるように張りました。子どもたちは、3人で息を合わせ、声をかけあいながら慎重に凧と横骨を貼り合わせていました。

 

2回目の組み立てでは、縦骨をねじで固定して、凧糸をつけました。子どもたちは、小さいねじに悪戦苦闘しながら、絞めていました。凧糸つけでは、凧がゆがまないように、みんなで動きを合わせて凧糸を張ってつけました。

凧の組み立てを教えて下さいました、日本海内灘砂丘凧の会の皆様、ありがとうございました。

完成した凧は12月17日に、蓮湖渚公園で揚げる予定です。

 

 

0