学校給食

学校給食

七夕献立(R4/7/7)

7/7は七夕です。

石川県で七夕の日が晴れることはとても珍しいことです。

彦星と織姫は出会うことができたのでしょうか?

 

7/7の献立は「そぼろずし・トビウオの香草フライ・天の川汁(冷やしそうめん汁)・七夕ゼリー・牛乳」です。

七夕の日にそうめんを食べると、1年間無病息災になるといわれています。

トビウオは今が旬の魚です。けやき野苑の香草を使って香り高いフライにしました。

 

そうめんをゆでていきます    くっつかないように。。。     そうめんをクラスにわけます

そうめんつゆは氷をいれて冷やします  そうめんとつゆをあわせていきます     オクラが★の形に見えます

                                        七夕の日にぴったりですね

 旬のトビウオ         小麦粉、卵、パン粉をつけます   パン粉までつきました

カラッと揚げました       今日の給食★

 

家庭科・調理 氷室の日(R4/7/1)

今日は氷室の日です。

7/1は氷室のついたち、氷室まんじゅうを食べて、無病息災を願います。

夏がはじまりを告げる伝統行事であり、金沢独自の食文化が感じられる行事です。

 

今日の献立は「ごはん・氷室ちくわ・切り干し大根のサラダ・豚汁・味付けのり・氷室まんじゅう・牛乳」です。

今日は氷室ちくわをつかいました。

氷室ちくわは、夏を元気に過ごせますようにという願いを込めて氷室の日に食べられています。

今日は青のり、ごま、しょうがの入った天ぷら衣をつけて変わり揚げにしました。

 

 氷室ちくわ ふつうのちくわより大きくて食べ応えがあります。  食べやすいように1/6にカット

 

天ぷら衣をつけて揚げます    1人2個ずつに数を数えます    今日の給食です

                                 「いただきます」

家庭科・調理 手作り焼きメンチ(R4/6/10)

今週は1週間、残食調べをしています。

野々市中学校のみなさんがどれくらい食べ、どれくらい栄養がとれているのかを調べるものです。

今日が最終日でした。

1週間、クラスで意識していつも以上に残食が減っていました。

 

今日の給食は、「ごはん・焼きメンチ・アーモンドサラダ・クラムチャウダー・牛乳」です。

焼きメンチは給食室で手作りしました。

1個130gとボリューム満点の肉ダネの上にパン粉を乗せて焼きました。

今日の焼きメンチにはけやき野苑さんのローズマリーも入っていました。

 

 

  肉ダネを混ぜました     肉ダネを成型し、パン粉      パン粉をかけています

                を上からかけていきます

 おいしく焼きあがりました★  クラスごとに配食していきます      今日の給食

                                  「いただきます★」

家庭科・調理 お祭り献立 石川県(R4/6/3)

お祭り献立 第2弾!

明日は「百万石まつり」です。それにちなんで今日は石川県献立です。

今日の献立は「ハントンライス・ペイザンヌスープ・牛乳」です。

 

ハントンライスの「ハントン」とは、ハンガリーの「ハン」とフランス語でマグロを意味する「トン」をあわせた造語です。

万人受けする味付けとオムライス×フライという鉄板の組み合わせで庶民派グルメとして金沢市民に愛されている料理のひとつです。

 

今日はケチャップライスの上に薄焼き卵を乗せ、白身魚フライとエビフライにケチャップソースをかけ、自分でタルタルソースをかけて食べます。

 

石川県のグルメをみんなでおいしくいただきました♪

 

 オムライスシート    オムライスシートを   クラスごとに数えていきます

                たたみます

白身魚フライを揚げます     クラスごとに数えます   エビフライと白身魚フライ

 今日の給食①         今日の給食②

                タルタルソースがかかっています

家庭科・調理 沖縄メニュー(R4/5/19)

毎月19日は食育の日です。今年度、野々市市では日本各地のお祭りの県を取り上げて、ご当地献立が給食に登場する予定です。

 

今回は『沖縄県』です。

「ごはん・沖縄天ぷら・マーミナーチャンプルー・ソーキ汁・シークワーサーゼリー・牛乳」です。

沖縄天ぷらはてんぷら粉、卵の衣の中にカレー粉が入ったカレーの風味が食欲をそそります。

マーミナーチャンプルーの「マーミナー」=もやし、「チャンプルー」=炒める という意味です。

スパムが入った卵炒めです。

ソーキ汁の「ソーキ」=豚肉

 

家庭科・調理 マカロニグラタン(R4.5.10)

今日は、給食センター調理員さん手作りの「マカロニグラタン」でした。

マカロニグラタンは、炒めた具材と、バター・小麦粉・牛乳で作ったホワイトソースを合わせ、パン粉とチーズをのせて210℃のオーブンで焼き上げます。

調理室に香ばしいいい香りが漂っていましたよ♪

    

 ↑ ひとつひとつカップにつめて       ↑ 焼く前のグラタン

 いきます。

 

       

 ↑ いい感じに焼き上がりました!        ↑ 今日の給食

                        

          「食パン、マカロニグラタン、グリーンサラダ、スープ煮、ジャム、牛乳」

 

 

 

千草焼き(R4/4/27)

今日の給食は「ごはん・千草焼き・江戸っ子煮・揚げとじゃがいものみそ汁・ふりかけ・牛乳」です。

 

今日は千草焼きです。千草焼きはお肉や野菜が入った卵焼きのことです。

給食センターで手作りしました!

お肉や野菜が偏らないように、均一に混ぜ合わせ、焼きあがったものを切って配食しました。

だしが効いたおいしい千草焼きが出来上がりました♡

 

  

 お肉と野菜を炒めたもの     炒めたお肉と野菜・     鉄板に流し込み、均一にする

                 卵液・調味料を合わせる

 

  

 いい色で焼き上がりました★   クラスには切って数をいれます       今日の給食

 

 

手作りハンバーグ(R4/4/21)

4月も20日が過ぎました。新しい学年、新しいクラスでの給食ももうすぐ1か月が経とうとしています。

クラスのみんなとの給食も少し慣れてきたのではないでしょうか。

 

今日の給食は、「牛乳・ごはん・手作りハンバーグ・ブロッコリーのタルタルサラダ・大根と揚げのみそ汁」です。 

今日は手作りハンバーグです。給食センターの調理員さんがこねて、ひとつひとつ丁寧に成型したハンバーグです。

ふっくらとしておいしそうな焼き目もつきました。手作りのケチャップソースをかけて食べました。

ひき肉・野菜・調味料を  ひとつひとつ丁寧に成型      焼く前のハンバーグ

いれて、混ぜました。

焼いたハンバーグの     こんがりおいしそうに        今日の給食

温度を確認しています。   焼けました★

 

今日は手作りラザニアです

1年生は中学校の給食3日目です。給食当番は一生懸命準備をしてくれています。給食当番以外の生徒は静かに準備を待っています。

早く準備をして、ゆっくり給食が食べられるようにみんなで協力している姿がとても素敵でした。

 

今日の給食は、「食パン・ラザニア・コーンサラダ・ひよこ豆のスープ」です。

今日のラザニアは、センターでミートソース、ホワイトルウを作り、カップにいれた手作りです。

中学生のグラタンは、カップにたっぷり具が入っています。

ミートソースを作っているところカップに具をいれる焼く前のラザニア

焼いた後のラザニア今日の給食

今日から給食がはじまりました!

ご入学・ご進級おめでとうございます。今日から、1学期の給食が始まりました。

1年生にとっては中学生になってはじめての給食です。給食を通して、心も体も大きく成長してくださいね!

 

今日の献立は、「さくら散らし寿司・鶏肉と野菜の照り和え・豆腐とふかしのすまし汁・牛乳」です。

入学・進級をお祝いして、桜のすしめしに桜の形のかまぼこや卵、野菜が入った具をかけたちらし寿司にしました。

 

今日の給食