6年生

2020年5月の記事一覧

算数 文字と式①②のポイント

 

教科書を見ながら6年生算数の学習を進めていきましょう。

理解できなかったポイントは、学校が再開されたら質問してくださいね。

 

 

xやyを使って式を表す学習です。

5年生までは分からない数を□(しかく)や〇(まる)として式を表していましたが、

この学習ではx(エックス)やy(ワイ)を使って式を表します。

「xの値(あたい)」、「yの値(あたい)」という言葉を覚えましょう。

 

②の右側は練習問題になっています。

一度、文章をしっかりと読み、イメージしましょう。絵でかいていると理解しやすいです。

 

長く休業が続いていますが、生活リズムはくずれていませんか?

生活習慣を今一度ふりかえり、元気にすごしてくださいね。

6年生の畑

5月1日(金)

理科の先生が理科実験で使用するために、畑を耕してじゃがいもを植えて下さいました。

 

みんなで耕して、植えたかったな~。

学校が再開されたら水やり、お願いしますね。