2024 邑知小日記
北國新聞社 白山印刷センター見学記念日☆
9月8日(金)に6年生は,北國新聞社の白山印刷センターに行ってきました。白山印刷センターは9月から一般に向けた見学を開始しました。記念すべき初見学が,邑知小学校6年生でした。
子どもたちは,初めて目にする新聞づくりの現場に「すごい!」「機械やAIを使って仕事をしているのか!」など,驚きの様子でした。本物に触れることができた貴重な体験となりました。
2学期スタート!
夏休みが終わり、いよいよ2学期が始まりました。
始業式は、体育館ではなく、冷房完備のランチルームで涼しい環境の中で行いました。
校長先生からは、1学期の終業式で話した3つのことについてふり返りながらのお話がありました。
・安全(事故)、健康(熱中症等)に気を付けること
・生活リズムを整えること
・やってみたいことに挑戦すること
生徒指導の湯口先生からは、9月の生活目標「いつでもどこでもだれにでもあいさつをしよう」について子どもたちと話し合っていました。あいさつの意識を高め、学校や家庭、地域の中で気持ちよいやりとりができればいいなと思います。
プール開放最終日!
7月24日から始まったプール開放も、今日が最終日となりました。大変暑い日が続く中での開放でしたが、子どもたちは、元気に楽しそうにプールに入っていました。保護者のみなさま、プール当番をはじめ、水分補給の準備や、登下校の安全にご協力いただきありがとうございました。子ども達にとって、夏の思い出の一つになればいいなと思います。
頑張った!水泳記録会!
7月25日に1・2・3年生の水泳記録が行われました。27日にも4・5・6年生の記録会が行われました。水分補給はもちろんのこと、テント内で応援したり、時には小プールに入って応援したりしました。高学年の最後に行われた5・6年生の4×50mリレーでは、代表に選ばれた児童だけでなく、応援する児童も大きな声援を送るなど、みんなが一つになった時間となりました。一人一人が自分の力を十分に発揮しようと頑張る姿が見られ、とてもいい記録会になったと思います。応援に来てくださった保護者のみなさま、暑い中本当にありがとうございました。
1学期最後の日、終業式
余喜小学校と統合し、新たなスタートをきった邑知小学校。1学期の最終日、終業式が体育館で行われました。
校長先生から「安全(事故)、健康(熱中症など)に気を付けること」「生活リズムに気を付けること(早寝早起き朝ごはん)」「やってみたいことに挑戦すること」の3つについて話がありました。待ちに待った夏休み、一人一人が主人公の夏休みが始まります。邑知っ子、楽しんでね☆
夏はやっぱりスイカ!
7月20日、1学期最後の給食メニューにスイカが並びました。子ども達は、JA羽咋の長濵さんから羽咋のスイカの説明も聞くことができ、心もおなかも満たされたようでした。
七夕集会
7月5日(水)に七夕集会を全校で行いました。企画委員会が司会をし会を運営してくれました。オープニングは音楽放送委員会によるハンドベル演奏。曲はキラキラ星です。暑さを忘れるような素敵な音色でした。次は図書委員会による絵本の読み聞かせです。「七夕物語」という絵本の読み聞かせを聞いたり、モニターに映し出された挿絵を見たりしながら、七夕の世界に入っているようでした。最後は、七夕短冊ならぬ、デジタル短冊を書きました。「なりたい自分」をパソコンのロイロノートで入力し、縦割り班の仲間に紹介していました。
七夕飾り&デジタル掲示板
7月7日は七夕ですね。邑知小学校では、明日全校で七夕集会を行います。気運を高めるため、図書室前には、七夕飾りが設置されています。そこには児童の思い思いの願いごとが飾られています。明日の会が楽しみです。
七夕飾りの隣には、デジタル掲示板として、テレビモニターに児童の作品のスライドショーが流れています。現在、6年生がデジタル新聞を読んで書いた感想文が掲示されています。
給食だより,献立表UPしました
給食だより,献立表をUPしました。
保護者専用ページにてご確認ください。
AED講習会
6月21日(水)にPTAの研修委員のみなさんにAED講習会を企画していただきました。羽咋市消防署の隊員の方をお招きし、胸骨圧迫やAEDの操作を実際に体験させていただきました。
いざという時に、少しでもよりよい選択、行動ができるよう、今日はとても貴重な時間になったと思います。
参加していただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。