掲示板

学校の様子をお知らせします。

行事作文「これ、いいね!」イチオシ№2

12月8日(火)晴れ

行事作文「土曜参観」のイチオシ紹介
今回は5年女子が
3年女子の作文(科学教室プロジェクション・マッピングについて)を
読んで紹介してくれました。
「そのときの様子や気持ちを詳しく書いていていいと思います。
 それに絵もとても上手だと思いました。」

いいところをズバッとはっきり言ってくれました。
本人は照れながらもうれしそうでした。

5年女子による作文の紹介


紹介された3年女子 まんざらでもなさそう?


この発表の後、大きな拍手が起きました。
次回の行事作文は来年1月です。お楽しみに!

ベンチ記念日

12月8日(火)晴れ

全国植樹祭石川県開催記念で
長いすが学校に届いていました。
3階の広場に置いて使っていましたが
このたび「西北台小バス停 待合室」に
2脚置きました。
冬期バス通学(下校時)が始まり、待ち時間の過ごし方が
とても心配です。
すぐ前の国道をびゅんびゅん車が飛ばしていきます。
また、悪天候時に避難するためにも
待合室をなんとか過ごしやすくできないかと思いました。
そこで植樹祭ベンチの登場です。
用務員さんが運んで設置してくれました。
子ども達も見守り隊の皆さんもとても喜んでくれたようで
わたし(校長)もベンチも大満足です。

早速待合室でバスごっこする1年生
運転手さんとガイドさんとお客さんの3人


お客さんは座席(ベンチ)にすわります。

ザとくいわざコーナー№9

12月10日(木)

ザとくいわざコーナーがありました。
今回のゲストは4年の先生です。
ホルンを演奏してくれました。
先生は学生時代からホルンを演奏しています。
曲は「ミッキーマウスマーチ」


手拍子が自然発生しました。


アンコールの嵐に応えてくれてもう一回


食堂はコンサートホールのように素敵な空間になりました。
(実際「よく響いて5割り増しに聞こえたかも・・」とはゲストの先生の言葉です)

みんなの前でどんどん話す西北台っ子

12月16日(水)小雨

給食時間の12時30分~40分までの10分は
宝の山です。
いろんな人が全校児童の前に出てお話をします。
例えば
 委員会からのお知らせ
 先生からのお知らせや全校指導
 表彰された児童のコメント
 ザとくいわざコーナー

大勢の前で話をするのはとても大変なことですが
西北台小では、こういう機会をどんどん設けています。
今日も以下のようでした。

図書委員会からのお知らせ


環境・整美委員会からのお知らせ


保健・給食委員会からのお知らせ


これからも大切に続けます。
 

担任による読み聞かせ

12月17日(木)小雪
初雪記念日です。
そんな冷え込んだ朝
各教室は担任による読み聞かせからスタートしました。

1年「きいろい恐竜くん」


2年「ワニ君とパーティに行ったんだ」


3年「ガラスめだまときんのつののヤギ」

かわいい担任?ですね。

4年「教室はまちがえるところだ」


5年「半日村」



6年「あなたのたいせつなものはなんですか」


あおば「おだんごぱん」「ひょうたんめん」


どの教室もいつもよりしっとりとした朝でした。