掲示板

学校の様子をお知らせします。

9月30日 運動会

 

 時折,気持ちのよい風が吹くなか,運動会を行いました。今日の本番を迎えるまで,子どもたちは,たくさん練習をしてきました。

 力をふりしぼって,大きな声を出している応援合戦での子どもたち。最後まで一生懸命走り抜く子どもたち。仲間を応援し,一緒に一つのことを成し遂げる子どもたち。おうちの方と競技する微笑ましい姿。すばらしい運動会になりました。

 たくさんの保護者の方,地域の方に応援していただきました。運動会後,PTAの方に協力していただいたおかげで,片付けも早く終えることができました。西北台小学校,地域のよさを改めて実感した1日でした。ありがとうございました。

10月3日 4年生ちびっ子ボランティアスクール

 4年生が、ちびっ子ボランティアスクールで,目の不自由な方のくらしや点字について学習しました。

 目の不自由な講師の方が、包丁を使ってジャガイモの皮をむいたり、タマネギを上手に切ったりしている様子を見て、子どもたちは驚いていました。目が不自由であっても、ヘルパーさんなどの力を借りながら、一生懸命生活していることを知ることができました。

点字の仕組みについてもお話を聞くことができ、国語の学習と関連づけながら学ぶことができました。