令和4年度

10月21日(金)2年生遠足

写真:3枚 更新:2022/10/21 教職員

今日は2年生のバス遠足でいしかわ動物園に行ってきました。 国語で「どうぶつ園のじゅうい」の学習をしていましたが実際に動物を見ると「大きいな」「すごいな」と驚きの声がたくさんあがっていました。 お弁当もおいしくみんなで食べました!

10月全校集会

写真:19枚 更新:2022/10/05 教職員

10月3日(月)の朝、全校集会を行いました。新型コロナウイルスの感染状況は、子供たちや保護者の皆様のご協力のおかげで落ち着いています。しかし運動会も控えており、今月もオンラインと放送で実施しました。まず郡市科学研究の表彰を行いました。校長室で代表の児童に賞状を渡し、その様子をタブレット端末を通して各クラスで見ました。校長からは、9月の児童の頑張りの様子と運動会に向けて練習も本番も「ひたむきに」取り組んでほしいことを話しました。また、今月の生活目標についてのお話もありました。最後に、運動会の歌を全校で元気よく歌い、運動会への気運を盛り上げました。今週末の本番が楽しみです。

1年 年長さんを迎える会

写真:7枚 更新:2023/02/07 教職員

2月2日、清湖小学校に入学する年長さんを招待して、年長さんを迎える会をしました。1年生は、勉強紹介や学校探検をしたり、プレゼントを贈ったりと、4月の入学を楽しみにしてもらえるように頑張りました。子供たちは、「喜んでもらえて嬉しかった。」、「年長さんに学校のことを分かりやすく教えてあげられた。」と嬉しそうでした。 来てくださったみなさん、ありがとうございました。

3・4年生 よさこい本番!

写真:5枚 更新:2022/10/09 教職員

今年の運動会、3・4年生の目玉は何といってもよさこいでした。 本番では、はっぴにはちまき姿の3・4年生がこれまでの練習の成果を出そうと全力で踊りました。 かっこいいよさこいで成長を見せることができました!

3・4年生 心を燃やして、よさこい練習!

写真:3枚 更新:2022/10/03 教職員

3.4年生は、今年度も運動会でよさこいを披露します。 練習は今週から本格的に始まり、3.4年生で立てた《かっこいいよさこいで成長した姿をみせよう》という目標を全員で達成できるように日々の練習に励んでいます。左右や腰、手の高さなど動きをそろえるためのポイントを確認しながら、練習を重ねる事に格段にかっこよくなっています。今週も“心を燃やして”頑張りますので、8日の本番をぜひともお楽しみに...!

3年生 社会見学~農家の仕事~

写真:6枚 更新:2022/10/24 教職員

10月21日に3年生は社会科の「農家の仕事」の学習で笠間農園さんに行き、農家の工夫や努力について調べてきました。 見学では、トラクターでおこした土を踏んでみたり、実際に小松菜を収穫・梱包したり、冷蔵庫の中に入ってみたり...様々な作業を体験的に学ぶことができました。子ども達は初めて見る農家の裏側にすごく驚き、前のめりになって学んでいました。もっと知りたいと自分から質問する姿も見られました。学校に帰ってからは、用紙いっぱいにお礼と感想を書いていました。 また、3年生になり、2回目の社会科見学でしたが子どもたちのマナーを守り、礼儀正しく学ぶ姿勢が前回より立派でした!次の時間からは、調べてきたことをまとめていく学習をします。笠間農園さん、本当にありがとうございました。

3年生 総合発表

写真:3枚 更新:2022/06/27 教職員

 1学期の総合では〈清湖小について知ろう〉という課題で、学習してきました。6月22日には、学習のまとめとして1年生に向けて各グループ(ステンドグラス、校歌、特別教室…)ごとにクイズをしました。  発表会までに、3年生は校内の先生方にインタビュー等をして、清湖小についてより深く知り、さらに1年生に向けてどんなクイズをしようかを工夫しながら準備に励んできました。発表会では、1年生もクイズを楽しむ姿が見られてよかったです。

3年生リコーダー説明会

写真:2枚 更新:2022/06/03 教職員

リコーダーの学習が始まるにあたりまして、講師の先生からリコーダーの使い方や上手な吹き方を教えてもらいました。 子どもたちはリコーダーの音色に耳を澄ませながら、素敵な演奏を楽しんでいました。

あいさつ運動

写真:10枚 更新:2022/09/14 教職員

9月の生活目標は、「気持ちのよい挨拶をしよう」です。各クラスで話し合い、「名前を呼んで」や「目を合わせて」、「頭を下げて」などの具体的なめあてを決めて気持ちのよい挨拶に取り組んでいます。毎朝、学年ごとにあいさつ運動に参加してくれました。どの学年も笑顔で参加している子が多く、元気をもらえます。

いしかわっ子駅伝交流大会~女子優勝~

写真:5枚 更新:2022/11/07 教職員

11月3日(木)に、男子58校、女子55校が参加し、「いしかわっ子駅伝交流大会」が西部緑地公園陸上競技場で行われました。本校代表児童も男女それぞれ参加し、練習の成果を発揮して快走しました。女子は見事に優勝し、男子も大健闘でした。区間賞や記録会での優勝も獲得するなど、どの選手も力を出し切りました。達成感で笑顔が輝いていました。この大会の模様は、テレビ金沢で11月19日土曜日の午後3時から放送されます。どうぞご覧ください。

かけ足運動をがんばっています

写真:6枚 更新:2022/11/08 教職員

運動会後、全校児童はマラソン大会に向けて、かけ足運動に取り組んできました。晴れた日は、長休みの時間にグラウンドに出て走っています。毎日取り組むことで、続けて走れる距離も少しずつ伸びており、3枚目、4枚目と新しい記録カードを取りに来る児童も増えています。明日はいよいよマラソン大会です。こつこつと練習してきた成果を発揮できるよう、応援をお願いいたします。

ふれあい班活動 ~6年生の読み聞かせ~

写真:5枚 更新:2022/11/11 教職員

11月11日(金)の昼休みに、ふれあい班活動を行いました。今回は、清湖小読書週間を受けて、6年生がふれあい班の下級生に読み聞かせをしました。6年生の読み聞かせに、下級生は身を乗り出して聞き入り、お話の世界にぐっと引き込まれていました。

オンライン登校日

写真:8枚 更新:2022/08/01 教職員

今日から8月。夏真っ盛りです。夏休みに入って約10日が過ぎました。今日は、タブレット端末を使って、オンラインでの登校日を実施しました。学童を利用している児童等、一部は登校しましたが、どの学年もみんな元気に顔を合わせることができました。1年生も上手に操作できていました。練習の成果ですね。健康観察をしたり、夏休みの様子等を話したりと楽しそうでした。たくさんの笑顔や日焼けした姿を見ることができてよかったです。ここ数日は猛暑日が続いています。新型コロナの感染拡大も続いています。オンライン登校日は、大成功でした。ご協力ありがとうございました。

オータム・コンサート

写真:8枚 更新:2022/11/02 教職員

11月1日の5時間目に、4名の演奏家の方々をゲストにお迎えして、オータム・コンサートを行いました。日本の童謡やショパン作曲のノクターン2番、ロッシーニ作曲のウィリアムテル序曲、ドラえもんの曲、情熱大陸のテーマ曲など、子供たちにも親しみのある曲ばかりでした。おもちゃのチャチャチャでは「チャチャチャ」の部分を一緒に手拍子をしたり、ツバメでは演奏に合わせて1・2年生を中心に手の振り付けを踊ったりしました。音楽に合わせて体を揺らしながら聴くなど、楽しく一緒に参加している姿をゲストの方々もとても喜んでくださいました。

シロチドリの紹介コーナー

写真:2枚 更新:2022/07/20 教職員

シロチドリをご存じですか?内灘海岸の砂地に営巣するチドリの一種だそうです。内灘町指定文化財で、絶滅危惧種にも指定されています。司書の方が、図書室の図鑑を調べてシロチドリのコーナーをつくって下さいました。身近に生息する鳥ですが、あまり知られてはいないようです。夏休みの自由研究や調べるコンクールのテーマがまだ決まっていなければ、題材にいかがですか?

プール掃除

写真:9枚 更新:2022/06/10 教職員

6月9日(木)に、5・6年生がプール掃除を行いました。好天に恵まれ、5年生はプールサイドを、6年生はプールの中を、それぞれきれいにしようと一生懸命に掃除をしていました。はじめは思い思いに進めていましたが、だんだんと声を掛け合いながら効率的に進める姿や、協力する姿も見られました。おかげで、とてもきれいになりました。5・6年生のみなさん、ご苦労様でした。1~4年生も感謝をしています。来週月曜日のプール開きが楽しみです。

プール開き

写真:7枚 更新:2022/06/14 教職員

6月13日(月)2時間目に、プール開きを行いました。6年生の実行委員が中心となって進めてくれました。学校長からは、「油断をせずに」「落ち着いて」「目標を持って」の3点を常に意識して水泳学習に取り組むことの大切さを話しました。風が強く肌寒さも感じられましたが、子ども達は元気に初泳ぎを楽しんでいました。安全に気をつけて、水泳学習を行って参ります。

マラソン大会がんばりました

写真:8枚 更新:2022/11/11 教職員

11月9日(水)に、雲一つない青空の下、マラソン大会を行うことができました。自信や不安などの様々な思いを胸に、勇気を振り絞ってスタートラインに立っていました。どの子も一生懸命に走ることができました。また、昨年からの成長も感じられました。ゴールした子供たちは、晴れやかな表情でした。たくさんの応援をいただき、子供たちも頑張ることができました。どうもありがとうございました。

七夕の願い

写真:3枚 更新:2022/07/07 教職員

今日は新暦の七夕です。児童玄関には、子ども達が願いを書いた短冊が飾られています。「バスケが上手になりますように」や「文章を書くのが得意になりますように」などの自分の目標や、「サッカーでプロになれますように」や「ダンサーになれますように」などの将来の夢、さらには「笑顔あふれるクラスになりますように」や「全校が仲良しになりますように」などよりすてきな清湖小学校にしたいという願い、そして「世界が平和になりますように」や「コロナが終わりますように」などの社会全体が良くなってほしいとの願いなどもありました。向上心や校訓にもある友愛・博愛の精神が感じられて、とてもうれしくなりました。例年ならば梅雨ですが、今夜はきれいな星空を眺められそうです。清湖小学校の子ども達の願いが叶いますようにと願います。