令和6年度

2年 図工~ひかりのプレゼント~

写真:12枚 更新:06/14 教職員

図工の学習で、「ひかりのプレゼント」という学習をしました。透明の板に、6色の透明カラーシートを切って貼って、さまざまな見え方や感じ方を楽しみました。光が差し込むと、とってもきれいです。作品をもって外に出たときには、子どもたちの笑顔もきらきら輝いていました(^^)

1年生 公園探検してきました!

写真:5枚 更新:06/13 教職員

生活科の学習で向陽台公園に行ってきました。いつも向陽台公園に行っている子達が先頭となり、学校から道案内をしてくれました。 「公園にあるものを10個以上発見しよう」というめあてをもち、観察したり遊んだりしてきました。遊具だけでなく、いろいろな植物、虫を発見したり、ベンチや看板もあることに気づいたりすることができました。さまざまな人が利用する公園、使う時にはマナーを守ろうという気持ちをもてるといいですね。

町音楽会

写真:1枚 更新:06/12 教職員

 6月12日に行われた「内灘町音楽会」に5年生が参加しました。児童は、当日まで毎日練習を積み重ね、一人一人が周りと合わせることを心がけたことで、少しずつ少しずつ団結力と完成度を高めていくことができていました。  当日は、大勢の人前でもとても立派な姿で合奏・合唱をやり切ることができました。今回の成長を今後の学校生活や行事に生かしていってくれることを期待しています。

器械運動交歓会

写真:4枚 更新:06/12 教職員

6月5日に器械運動交歓会がありました。清湖小学校は、2校目の演技でした。1校目が終わり、いよいよ!緊張に負けず、練習してきた演技を思いっきり披露していました。終わってからのみんなの笑顔が最高でした。4年生のみなさん、頑張ったね!

ほほえみタイム

写真:4枚 更新:06/07 教職員

今日は全校でのほほえみタイムがありました。縦割りグループごとに集まって、6年生が考えて準備してくれた遊びを思いっきり楽しみました。どのグループもいい笑顔いっぱいでした。次のほほえみタイムも楽しみですね!