ブログ

令和5年度 しおっ子の日常

赤い羽根募金

11月8日(水)から10日(木)まで赤い羽根募金活動を行いました。運営委員が呼びかけて各クラスをまわりました。3日間で7140円の募金が集まり、11月21日(火)に町の社会福祉協議会の方に渡しにいってきました。町のために使われて少しでも町がよくなるといいですね。

6年生 末森城見学

11月14日(火)末森城跡地に行ってきました。急に寒くなり天候も心配でしたが、前回の出前授業をいかしながら実施の場所を見学することができました。「昔の人は賢いな」「こんなの逃げれない」など城の工夫を見つけながら歩いたり、実際にここにあったのかと想像を膨らましたりしながら見学することができました。学習したことを上手にまとめられるといいですね。帰りには町の埋蔵文化財センターで巻物の展示も見れました。

 

 

防災教室

 11月7日(火)防災教室がありました。煙道体験や起震車での震度6の揺れを体験しました。児童は、前も見えないほどの煙と、想像を超える揺れのすごさに驚いていました。体験後は、防災に対する意識がとても高まっているのを感じました。 ぜひ、ご家庭でも、防災について話し合ってみてください。

  

5年 ビジネスアカデミー

11月6日(月)ビジネスアカデミー事業があり、働くことや仕事内容、仕事のやりがいなどについて、美容師(Hope  hair's)の中田英伸さんにお話を伺いました。中田さんの「できることをやればいい」「真剣にやれば絶対にできる」という言葉に力をもらった5年生でした。仕事に対する意識が高まり、とても有意義な時間となりました。

 

  

5・6年 スマホ・携帯安全教室

11月2日(木)5・6年生、保護者対象のスマホ・携帯安全教室がありました。小学生においてもゲームのみならず、YouTubeの視聴時間がかなり長くなっているということで、そのルール作りの必要性を感じました。これらのものは、子供だけでは、やめることができないように作られているので、正しく使うためには、親子で協力することが必要だということでした。

  

5年 認知症サポーター養成講座

11月2日(木) 認知症サポーター養成講座がありました。認知症とはどういうものなのか,どのような対応をすればよいのかということを学びました。児童は,自分たちが普通にできていることが認知症になるとできなくなることを知り,相手のことを考えて行動することの大切さを感じていました。

  

6年生 租税教室

10月31日(火)租税教室がありました。税金の使われ方や税金がなかったらについてお話していただきました。子供たちは1学期に学習したことを思い出しながら、話を聞いている様子が伺えました。自分たちも消費税を払っていることや大人になったら税金を収めなければいけないことを学ぶことができました。ありがとうございました。最後のレプリカ1億円に興奮していました…

 

6年生 末森城を学ぶ

6年生は総合の学習で末森城について学習しています。10月16日(木)町埋蔵文化財センターの職員の方に出前授業に来ていただきました。「末森合戦とは」「城」とはなど自分たちではなかな調べられないことを教えていただきました。次回の跡地見学も楽しみです。学んだことをいかせるといいですね。

6年生 行政相談出前授業

10月23日(月)

行政相談出前授業がありました。行政相談ってなんのことなのか、行政相談員はどんな仕事をしているのか、実際にどんな相談があったのかなど話を聞くことができました。最後の感想には、困ったことがあっても助けてくれる人がいると思うと安心した。という意見がありました。行政相談について学ぶいい機会になりました。

マラソン大会

19日,マラソン日和ともいえるような快晴の青空の下でマラソン大会が行われました。

一人ひとりがめあてや目標をもち,練習の時から一生懸命頑張っていました。

新記録も2つ誕生しました。みんなよく頑張りました!