新着

お知らせ

年号 年 月 日 概要 昭和 47 6 1 志雄小学校,散田小学校,針山小学校,北志雄小学校,南邑知小学校の5校が統合 され,それぞれ志雄小学校志雄教場,志雄小学校散田教場,志雄小学校針山教場 志雄小学校北志雄教場,志雄小学校南邑知教場となる。     9 26 統合校舎起工式挙行   49 2 28 校舎及び体育館竣工     3 16 志雄小学校志雄教場,志雄小学校北志雄教場の閉校式挙行     3 17 志雄小学校散田教場,志雄小学校南邑知教場の閉校式挙行     3 18 志雄小学校針山教場の閉校式挙行     4 5 実質統合     5 25 志雄町立志雄小学校新築落成記念式典を挙行   53 2 24 校歌制定   61 8 8 プール竣工 平成 2 9 1 外装工事施工完了(大規模改造工事)   3 9 1 内部改造塗装工事施工完了(大規模改造工事)   4 11 17 県指定セレクト給食公開発表会   5 12 4 校庭桜植樹 ...
 R6_3月行事予定.pdf R6_2月行事予定.pdf  R6_1月行事予定.pdf  R5_12月行事予定.pdf  R5_11月行事予定.pdf  R5_10月行事予定.pdf  R5_9月行事予定.pdf   R5_夏休み行事予定.pdf   R5_7月行事予定.pdf   R5_6月行事予定.pdf   R5_5月行事予定.pdf  R5_4月行事予定.pdf
R5_3月行事予定.pdf    R5_2月行事予定.pdf   R5_1月行事予定.pdf   R4_12月行事予定.pdf    R4_11月行事予定.pdf   R4_10月行事予定.pdf   R4_9月行事予定.pdf   R4_夏休み行事予定.pdf   R4_7月行事予定.pdf   R4_6月行事予定.pdf   R4_5月行事予定.pdf
R5.3月給食だより.pdf R5.2月給食だより.pdf R5.1月給食だより 志雄小.pdf R4.12月給食だより.pdf R4.11月給食だより.pdf R4.10月給食だより.pdf R4.9月給食だより.pdf R4.8月食育だより.pdf R4.7月給食だより.pdf R4.6月給食だより.pdf R4.5月給食だより.pdf  R4.4月給食だより.pdf
R5.3月「共育」.pdf  R5.2月「共育」.pdf R5.1月「共育」.pdf R4.12月「共育」.pdf R4.11月「共育」.pdf  R4.10月「共育」.pdf R4.9月「共育」.pdf R4.8月「共育」.pdf R4.7月「共育」.pdf R4.6月「共育」.pdf R4.5月「共育」.pdf R4 4月「共育」.pdf
R4 3月の保健だより.pdf 今年度も感染症対策を行いながらの毎日でしたが,1年間,健康に過ごせましたか。ふり返ってみましょう。 3月3日は「耳の日」です。ヘッドホン難聴に注意して,耳を大切にしましょう。   R4 2月の保健だより.pdf 新型コロナウイルス感染症のオミクロン株による感染拡大が続いています。手洗い・マスク・換気など,感染症予防対策をしっかり行いましょう。 また,心の健康について考え,友達や自分のいいところを探してみましょう。   R4 1月の保健だより.pdf 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 休み中に乱れてしまった生活リズムのままでは,からだの調子も崩れやすくなります。「冬休みモード」から「学校モード」へ早めに切り替えましょう。   R3 12月の保健だより.pdf カゼの季節となりました。新型コロナウイルス感染症だけでなく,インフルエンザも流行するかもしれません。しっかりと感染予防対策を行って,元気に1年の締めくくりをしましょう。   R3 11月の保健だより.pdf 11月8日は「いい歯の日」です。1本ずつ丁寧に歯をみがきましょう。 また,寒くなると猫背にな...
  R4_3月行事予定.pdf 3月の行事予定です。各学年で今の学年の復習をして次の学年に上がる準備をしています。家庭でもサポートをお願いします。 R4 2月行事予定.pdf 2月の授業参観と学校説明会は中止となり,子どもたちの頑張りを見ていただく機会がなくなったことは残念ですが,子どもたちは学びを続けて頑張っています。 R4 1月行事予定.pdf 1月の行事予定です。始業式は1/11(火)です。3学期が始まるまでに2学期までの復習をしておきましょう。 R3 12月行事予定.pdf 12月の行事予定です。通知表渡しが12/23(木)にありますので,よろしくお願いします。 R3 11月行事予定.pdf 11月の行事予定です。教育講演会が11/2(火)6限にあります。ぜひ,ご参加ください。 R3 10月行事予定.pdf 10月の行事予定です。延期されていたバス遠足が21日にあります。お弁当の準備をお願いします。 R3 9月行事予定.pdf 9月の行事予定です。9月11日には運動会を予定しています。  R3 夏休み 月別行事予定.pdf 夏休みにしかできない体験ができるように,充実した日々を過ごしましょう。 R3 7月行事予定.pdf 7月の行事予定です。今年...
R4 共育 3月号.pdf 三月のお便りです。六年生を送る会はリモートでしたが,三月三日(木)に行うことができました。保護者の方には見てもらえず残念でしたが,HPにアップするので楽しみにしていてください。 R4 共育 2月号.pdf 二月のお便りです。縄跳び集会は開催できませんでしたが,各学年で記録をとって集計しました。子どもたちの頑張りに励ましの声をお願いします。 R4 共育 1月号.pdf 一月のお便りです。今日,書き初めをしました。今日から十三日まで書き初めを掲示していますのでお時間がある方は是非ご覧に来てください。 R3 共育12月号.pdf 十二月のお便りです。二学期のしあげをしていきますので,子どもたちの頑張りに目を配り,励ましてあげてください。 R3 共育11月号.pdf 十一月のお便りです。校内マラソン大会のご声援やご協力,ありがとうございました。 R3 共育10月号.pdf 十月のお便りです。子どもたちは来月の校内マラソン大会に向けてマラソン練習に励んでいます。 R3 共育 9月号.pdf 九月のお便りです。オンライン授業の準備を進めていますので,ご協力をお願いします。 R3 共育 8月号.pdf 八月のお便りです。残り...
☆本校PTAが、優良PTAとして県より表彰を受けました。昨年度から取り組んでいる「親子のホッとネット大作戦Next」を活用した、家庭のルール作りの取組も評価されたものと思われます。   PTA会長の守田さん(左)と二年間県PTA副会長を務めておられる高松さん       ☆この度,本校の「学校支援ボランティア」が県教育委員会から表彰されました。これは,長年の学校安全の振興発展の功績を表彰されたものです。見守りたい隊長の守田PTA会長と交通推進隊の本田さんに表彰状を授与いたしました。これまで,本校のボランティア活動にご尽力くださいました皆様,本当にありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。      ☆令和3年度PTA役員の土一薫義様,田上麻希子様が表彰を受けましたので,ご紹介させていただきます。本校PTA活動にご尽力いただき,誠にありがとうございました。今後とも,本校PTA活動へのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。      ☆昨年度PTA役員の前田菜穂様,今年度PTA役員の中本優子様が表彰を受けましたので,ご紹介させていただきます。本校PTA活動にご尽力い...
 ☆学校給食をインスタグラムで紹介しています 宝達志水町教育委員会では,学校給食をインスタグラムで紹介しています。 リンクは以下の通りですので是非ご覧になってご活用ください。 https://www.instagram.com/houdatsu_gakko/   ☆新・保護者用ページ公開 「ログイン後」に閲覧可能となる,保護者の皆様に向けたページですが,「保護者用ページ(しおっ子アルバム)」「保護者用ページ(動画チャンネル)」の二つのページで子ども達の様子を配信するよう更新しました。ぜひご覧ください。   ☆文部科学省より通知がありましたのでご案内いたします。 新型コロナウイルス感染症の拡大等社会情勢が不安定な中でも子ども達は大変がんばって学校生活を送っております。家庭,地域,学校で連携し合いながら子ども達の健やかな成長のために尽力できるよう,よろしくお願いします。   小学生のみなさんへ  ☆「不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ」 https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/mext_01406.html(文部科学省HP) ☆相談窓口PR動画「君は君のままでいい」 https://www.youtube.com/watch?v=CiZTk...
6月1日からの学校再開に向け,5月21日・22日に学年別登校日,25日~29日に全校登校日を設定しました。どちらも午前のみの学習で給食なし,下校バス11:30です。以下に持ち物,時間割など記載しておりますので,ご確認ください。   ◇登校日に関する案内・持ち物の案内   分散登校日及び登校日について.pdf   ◇学年別分散登校日の日程   分散登校日の時間割.pdf  

ブログ

 23日(火)に春のたてわりウォークラリーがありました。体育館での1年生を迎える会では,1年生が自己紹介をしたり,全校みんなでじゃんけん列車をしたりして楽しみました。その後は,校区ウォークラリーをしました。チェックポイントでは,班の友達と協力してゲームをしたりクイズに答えたりしました。ゴールの中央公園では,たてわり班でお弁当を食べました。班の友達と仲良く協力し,楽しい1日になりました。
04/21
パブリック
4月19日の5限目に、今年度はじめてのたてわり集会が行われました。 赤5班、白5班の10班に分かれての活動は 1 自己紹介 2 班のめあてを考える 3 班のメンバーで記念撮影 4 掃除場所の確認 5 班のみんなで遊ぶ    でした。 13名の6年生は、最高学年として班のメンバーを率いる頼もしい姿が見られました 班のみんなでの遊びは、ハンカチ落とし、ドッジボール、伝言ゲームなどを楽しみました 志雄っ子の笑顔がたくさん見られました  
04/15
パブリック
 4月15日(月)交通安全教室がありました。低学年は、横断歩道の渡り方、中学年は自転車の乗り方、高学年はビデオを見て交通安全についての確認を行いました。志雄駐在所の高松さんからは、低学年に対し、道路を歩くときは、「きちんと見る」「きちんと止まる」「きちんと待つ」ことが大事という話をしていただきました。全校で交通安全に気をつけて元気に生活していきたいです。           
4月9日(火)の5限目に、地区子供会を行いました。 新学期が始まり、1年生も参加しての地区子供会でした。 1年生はドキドキしながらも元気よく自己紹介する姿が見られました その後、体育館に地区ごとに集合しました。 地区の上級生は、下級生を引率したり、整列させたりする頼もしい様子でした。 校長先生、青山先生から、集団下校の意義や大切にしてほしいことのお話を 聞いたあと、集団下校スタート! あいにくの雨でしたが、しおっ子のみんなは元気に出発しました
04/08
パブリック
4月8日(月)入学式が行われました。天候に恵まれ暖かい入学式日和となり、18名の1年生を迎えることができました。先輩になった2年生のお迎えの言葉もバッチリでした。明日から元気なあいさつで登校してくれることをみんなで願っています。待ってますよ1年生。
04/08
パブリック
4月8日(月)令和6年度がスタートしました。グランドの桜も咲きとてもいい日になり、新任式では新しく4名の先生のお迎えすることができました。 その後の始業式では校長先生から3つの頑張ることのお話を頂きました。今年1年みんなでパワーアップしていきましょう。  
 いよいよ4月8日(月)より令和6年度が始まります。 今日は5.6年生が登校し入学式の準備をしてくれました。 いいスタートが切れそうです。みんなで力を合わせて頑張っていきましょう。
3月1日(金)宝達志水町の姉妹都市、岐阜県下呂市の小坂(おさか)小学校と、樋川小学と交流を行いました。 これは、震災被害を受けた宝達志水町の小中学校に、下呂市の小中学校からメーッセージを頂いたことから始まったものです。 今回は各学校の紹介や宝達志水町の有名な場所について発表しました。中学校にいっても交流が続くといいですね。
02/27
パブリック
 21日(木)6年生を送る会がありました。どの学年もお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えようと、一生懸命ダンスをしたり、演技をしたりとはりきって活動する姿が見られました。この1年間、6年生が学校のために頑張ってくれていたことが下級生にはちゃんと伝わっていたのですね。どの学年からも、「次は、自分たちが頑張るから安心してね。志雄小学校をいい学校にしていくよ。6年生ありがとう」という思いが感じられました。とてもあたたかい素敵な会となりました。      
1月29日(月)樋川小学校の5.6年生と合同で「深い学び講座」を受けました。東大セミナーの方を講師にお招きし、「学ぶ」とはどういうことなのかをお話していただきました。グループメンバーも志雄・樋川のごちゃまぜになり、問題を解きながら交流して仲を深めることができました。学ぶということに対して子どもたちも今までにないものを感じたと思います。今日の貴重な経験がこれからの生活に生かされることを願っています。  
26日,なわとび集会が開催されました。 今年度は,赤白対抗で各学年の持久跳び・八の字跳び,たてわり班での八の字跳び対決を行いました。 どちらのチームも目標に向かって頑張る姿,友達のことを応援する姿が見られ,素晴らしかったです。 寒い日でしたが,白熱したなわとび集会でした。
25日(木)の3・4限に町内の小学校3年生の総合的な学習の時間の合同発表会がありました。Meetを繋いで,これまでに学習してきたことを学校ごとに発表し合いました。志雄小学校は,金曽農園のりんごと志お食堂のオムライスについて発表しました。他の学校は,地区のししまいや紋平柿,アサギマダラなどについての発表をしており,子ども達は興味津々でした。一緒にクイズを楽しんだり感想を交流したりして,楽しく学びのある時間を過ごすことができました。
2023/12/20
パブリック
 12月15日(金)しおっ子フェスティバルがありました。10組の縦割り班が考えた遊びで、全校児童が楽しみました。会場にはキラキラ笑顔があふれ、とてもいい会になりました。来年も楽しみです。
12月8日(金)オーストラリアの留学生たちが志雄小の見学にやってきました。後半は6年生と少し触れ合う時間でした。英語で用意した質問をしてみたり自己紹介したりと普段の英語の学習を生かして触れ合うことができました。「来年はヌーサに行きたい」「すごく楽しかった」などの感想が聞けました。
2023/12/01
パブリック
 11月30日(木)日頃お世話になっているボランティアの方をお招きして、感謝の集いを行いました。今年度、総合的な学習で、地域の特産物である「チンゲン菜」について学習しましたが、そこで調べたことや、宮本農園さんに見学に行ってわかったことなどをまとめて発表しました。チンゲン菜をたべてほしいという思いが聞いてくださった方にも伝わったようで、発表会の満足した顔が印象的でした。     
2023/11/29
パブリック
 11月27日(月)家庭科の調理実習を行いました。煮干しでだしを取り、大根に油揚げ、ねぎ、そして本町特産のチンゲン菜入りの味噌汁を作りました。だしをとった後の煮干しとだしをとる前の煮干しを食べ比べたり、顆粒タイプのだしと飲み比べをしたり、存分に「だし」を味わいました。また、栄養教諭から、災害時でもできる味噌汁の作り方を習いました。自分たちで作った味噌汁はとてもおいしかったようです。また、家庭でもチャレンジしてほしいです。     
2023/11/22
パブリック
11月22日(水)生け花体験を行いました。いつも学校の花を生けていただいている池田さんに来ていただき、生け花の歴史やお花の気持ちなどを教えてもらいました。その後、自分でお花を選んで生け花を楽しみました。女子はもちろんのこと意外にも男子達もやる気満々で、それぞれの個性があふれた作品が出来上がりました。感想では「お花にもっと興味をもった」「思っていたより簡単にできそうなので家でもやってみたい」「おばあちゃんを手伝いたい」などの感想が上がりました。素敵な経験ができました。
2023/11/21
パブリック
11月8日(水)から10日(木)まで赤い羽根募金活動を行いました。運営委員が呼びかけて各クラスをまわりました。3日間で7140円の募金が集まり、11月21日(火)に町の社会福祉協議会の方に渡しにいってきました。町のために使われて少しでも町がよくなるといいですね。
2023/11/14
パブリック
11月14日(火)末森城跡地に行ってきました。急に寒くなり天候も心配でしたが、前回の出前授業をいかしながら実施の場所を見学することができました。「昔の人は賢いな」「こんなの逃げれない」など城の工夫を見つけながら歩いたり、実際にここにあったのかと想像を膨らましたりしながら見学することができました。学習したことを上手にまとめられるといいですね。帰りには町の埋蔵文化財センターで巻物の展示も見れました。    
2023/11/07
パブリック
 11月7日(火)防災教室がありました。煙道体験や起震車での震度6の揺れを体験しました。児童は、前も見えないほどの煙と、想像を超える揺れのすごさに驚いていました。体験後は、防災に対する意識がとても高まっているのを感じました。 ぜひ、ご家庭でも、防災について話し合ってみてください。   

動画

2021/05/13
パブリック
児童会室に大人数が集まることを避け,学級代表は児童会室,委員長は学習室に分かれてリモート会議で代表委員会を行いました。
2021/04/16
パブリック
全員で16人と少ない学年ですが、あいさつ班をがんばっています。 日本語、英語で交互に朝のあいさつをしました。
下のプリントのデータをご利用ください。 100マス計算 かけ算 動画用.pdf 100マス計算 たし算①.pdf   100マス計算 たし算②.pdf 100マス計算 かけ算①.pdf   100マス計算 かけ算②.pdf