高等部

カテゴリ:小学部

バス 北鉄バスに乗って図書館に行きました。

11月24日(金)

 借りた本を返しに図書館へ行きました。北鉄バスを利用するため,事前に整理券を取ったり,運賃箱にお金と整理券を入れたりする練習をしました。カバンや整理券,お金などたくさんの荷物がありましたが,先生と一緒に頑張りました。本を返した後は大型絵本や紙芝居,DVDなどそれぞれが興味のあるものを見て過ごしました。

興奮・ヤッター! 小学部でリンゴ狩りをしました!

10月23日(月)

 小学部でリンゴ狩りをしました。リンゴ畑を持つ地域の稲垣さんのご厚意で収穫させていただきました。教えていただいた採り方を意識する子や,早く採りたくてうずうずしている子もおり,楽しい収穫ができました。途中で通り雨がありましたが,リンゴの木の下で雨宿りして無事に終えることができました。稲垣さん,ありがとうございました。

ピース 小学部でサツマイモを掘りました!

9月19日(火)

 2日間かけてサツマイモを掘りました。1日目は友達と協力して蔓を抜いたり片づけをしたりしました。小学部の児童にとって大変な作業でしたが,一生懸命頑張りました。2日目にはいよいよサツマイモを掘りました。頭だけ見えたサツマイモをどうすればとれるのか,試行錯誤しながら掘り進めた子もいました。たくさんのサツマイモを収穫できてよかったです。

遠足 秋の遠足に行きました!

9月15日(金)

 秋の遠足に行きました。快晴とはいえない天気でしたが、七尾市の希望が丘公園に行くことができました。到着してすぐにお弁当を食べる人、遊具に夢中になり遊ぶ人など、一人一人が公園を楽しむことができました。
アイス屋さんでは、自分で食べたいアイスの味を選び、お金を自分で支払って美味しく食べることができました。
帰りは七尾駅から穴水駅までレールバスに乗りました。公園で遊び疲れて寝ていたり、景色を眺めたりしながら乗ることができました。

キラキラ 貝殻でリースづくりをしました!

6月21日(水)

小学部では,海で拾ってきた貝殻を使ってリースづくりにチャレンジしました。リースの土台に刷毛で絵の具を塗ったり,貝殻にペンを使って色をつけたりしました。複数の色を塗る子もいれば,リースはピンクで貝殻は紫に塗る子,海のキラキラをイメージしてタイルをたくさんつける子など,一人ひとりの個性がよくわかる作品が完成しました!