R5~6年度 学校の様子

R5~6年度 学校の様子

野菜を育てよう

5年生が理科の時間に、畑作りに挑戦しました。

土を耕し、肥料を土に混ぜ準備完了。

どんな野菜を育てるのかな。

収穫が楽しみですね。

自分たちで考えて、お世話をしていくことができると素敵ですね。

 

アサガオの種を植えたよ

1年生が生活科の時間に、アサガオの種を植えました。

土を入れて、種を5つやさしく植えて、土をかけて、肥料をあげました。

早く芽が出て、ぐんぐん生長して、きれいな花を咲かせてくれると嬉しいですね。

お世話も頑張ってね。

 

次の日の朝は、みんなで水をあげていました。

「早く芽を出して」と言いながら、水やりをする児童もいました。

 

器械運動がんばっています

 

4年生は5月31日にある器械運動交歓会に向けて、練習に励んでいます。

マット・鉄棒・跳び箱と全員がコツをつかみながら努力しています。

一人一人が自分のめあてに向かって頑張っています。

なかよし班そうじ始まりました

今日から、なかよし班グループでのそうじがスタートしました。

6年生・5年生が中心となり、互いに助け合いながら活動していました。

津幡っ子は、本当に素直で優しい子が多いです。

クループの絆がどんどん深まり、仲良くなれるように見守っていきたいと思います。

1年生を迎える会

 

今日は、『1年生を迎える会』が行われました。

2年生は、招待状づくり

3年生は、入場の歌

4年生は、退場の歌

5年生は、学校を知ろうクイズ

6年生は、企画・運営 全校ゲーム

1年生は、元気いっぱいのお礼の言葉

1時間があっという間に過ぎていきました。

今日の天気のように、キラキラとあたたかい空気に体育館が包まれました。

全校児童のやさしさを感じた素敵な会でした。

 

5月の学校集会

 

今日の朝、5月の学校集会が行われました。

『考えて書くこと』や『服装』『登下校』についての話がありました。

子ども達もよく反応し、自分の考えを積極的に伝えることにもチャレンジをしていました。

集会がスムーズに行えるよう、6年生が準備や片づけを自分たちで考え、行動してくれました。

 

第一回 避難訓練

今日の2時間目に、避難訓練が行われました。

放送をしっかりとり聴き、広場へ避難。

点呼完了まで、4分2秒でした。

静かに素早く避難することができました。

よく考えて、正しい行動がとれるよう、これからも頑張ってほしいです。

 

聴く力がしっかりと身に付いています

 

今日の長休みに、いきなりの放送がありました。

子どもたちは、周りを見ながらもその場に座って静かに耳を傾けていました。

明日は避難訓練があります。放送をよく聴いて、安全に避難ができるといいですね。

 

第一回委員会活動

今日の6限目に、委員会活動が行われました。

今年度のスタートでしたが、どの委員会でも6年生の委員長が中心となり活動していました。

しなければいけないこともありますが、自分たちで『やってみたい』ということに対しても遠慮はいりません。

どんどんチャレンジしていってくださいね。楽しみにしています。

雨の日の児童玄関

今日は肌寒く雨降りの日です。

朝の児童玄関では、元気よくあいさつ運動が行われています。

加えて、高学年児童がやさしく傘のしまい方を低学年児童に教えてくれていました。

水の切り方やむすび方などです。

おかげで、児童玄関の傘立てはとてもきれいです。

みんなありがとう。