令和6年度津幡中ニュース

令和6年度津幡中ニュース

話の構成を工夫し、自分の伝えたいことを届ける!

7月10日(水)

1年生国語科の授業。グループでのスピーチ発表会に取り組んでいました。各自の構成メモを参考に、自分で設定したテーマについて、1分間で仲間に伝えました。相手が興味関心を抱く構成の工夫、適切な声、穏やかな表情など、立ち止まって聞きたくなる発表がたくさんあり感心してしまいました。素敵な発表に思わず出た聴き手の皆さんの拍手も、また素敵でした。

実用的な文章(新聞)を比較する!

7月10日(水)

今日も時折雨が強く降るぐずついた天気です。

3年生国語科の授業。課題は「新聞を比較して読み、気付いたことや考えたことをまとめる」です。東京オリンピックのボランティアに関する新聞2社の記事を、見出し、リード文、本文、写真の4つの観点で比較しました。各グループで担当を決め、自分の考えをまとめた後、同じ担当者同士で交流し、考えを深めていきました。

食欲旺盛!

7月9日(火)

1年生家庭科、調理実習。今日は焼きそばにチャレンジしていました。どれもとても美味しそうな焼きそばに仕上がりました。このクラスは、給食後の5、6限目が調理実習の時間でしたが、自分で作った焼きそばの味に大満足の様子でした。

4組 vs5組!

7月9日(火)

3年生保健体育科の授業。3年生は現在、バレーボールに取組中です。ちょうど体育館に行くと、今日は4組対5組の対抗戦を行っていました。レシーブからトス、そしてスパイクといった、さすが3年生といったプレーが随所に見られ、大変白熱した試合が展開されていました。でも何より、必死にボールをつなごうとするみんなの姿が素敵でした。

新旧一万円札!

7月9日(火)

相変わらずのぐずついた天気が続いています。

さて、ひょんなことから、一万円札の新紙幣が手に入りました。偽造防止等のための様々な工夫がなされていることが分かりました。皆さん、新しい千円札、五千円札、一万円札の人物は分かっていますよね?

「近代日本経済の父」と呼ばれる実業家、渋沢栄一をデザインした一万円札、日本で最初の女子留学生としてアメリカで学んだ津田梅子をデザインした五千円札、破傷風の治療法を開発した細菌学者の北里柴三郎をデザインした千円札、ですね。

互いに高め合える集団に向かって!

7月8日(月)

今週がスタートしました。湿度が高い梅雨真っただ中の天気です。先週末は、記録的な暑さに見舞われた地域もありました。今週もこまめな水分補給に心掛けるなど、熱中症には十分注意して過ごしてください。

2年生の学年目標は、「愛 挑戦~互いに高め合える集団」、ホームページでも何度か紹介しています。さて、2年生多目的フロアに、1学期を振り返っての一人一人の「愛ークラスで高め合い、協力し合えたり、助け合えたこと」、「挑戦ー頑張れたこと、成長できたこと」が掲示されています。「愛」と「挑戦」を大切に、互いに高め合える集団に向かって、着実に歩みを進めている2年生です。

「愛ークラスで高め合い、協力し合えたり、助け合えたこと」

「挑戦ー頑張れたこと、成長できたこと」

 

校外活動で頑張っている人を紹介します!

7月6日(土)

本校には、部活動以外にも、学校外の様々な活動に頑張って取り組んでいる人たちがいます。前回、テニスに励んでいる女子2名を紹介しましたが、今回は2年男子3名、吉田葵さん、中村環佑さん、金尾正蔵さんを紹介します。学校外での活動なので、普段の練習の様子を見ることがほとんどできませんが、今日は向かいのテニスコートで、女子チームと一緒に練習していたので、少しだけ見てきました。コーチから出されるボールを、津幡中以外の仲間とともに、必死に追いかけ打ち返す、真剣で集中した姿を見ることができました。いろいろな大会での活躍を楽しみにするとともに、応援しています。

 

それぞれの目標に向けて!

7月6日(土)

土曜日の学校では、いくつかの部活動が練習に汗を流していました。

〈科学工作部〉

20日(土)に行われるWROJAPAN20204ロボット製作×プログラミング大会県予選に向けて、さらなる試行錯誤。

〈吹奏楽部〉

27日(土)に行われる石川県吹奏楽コンクールに向けて、パート練習中。

〈女子バスケットボール部〉

津幡南中学校との練習試合。3年生同士の最後の練習試合も組まれていました。公式戦では、なかなか出場機会に恵まれなかった人もいるかもしれませんね。でも仲間とともに部活動で過ごした日々が、懐かしく感じる時が必ず来ますよ。両中学校バスケットボール部3年生の皆さん、2年半余りの部活動、お疲れ様でした。

〈柔道部〉

13日(土)からの県大会に向けて、激しい攻防。

〈女子ソフトテニス部〉

さらなる技術向上を目指して、顧問の先生から出されるボールを強打!

〈野球部〉

1、2年生の新チームで、新たな目標に向かって始動中。

〈水泳部〉

13日(土)からの県大会に向けて、雨中での練習。

〈男子バスケットボール部〉

しっかりとした基本技術の習得が勝利につながる。

 その他の部活動も、他校へ出向いての練習試合、学校外施設での練習等に励んでいます。顧問の先生方、部活動指導員の先生方、コーチの方々、いつも本当にありがとうございます。

七夕献立☆

今日は七夕献立でした。冷や麦の中にはサプライズで、星型の人参を入れました!

教室では、星型の人参を見つけて、嬉しそうな生徒の表情が見られました!

七夕は、織姫と彦星が1年に1度だけ、天の川で会える日とされています。星型の人参が入っていた人も入っていなかった人も、みんなにいいことがありますように☆

今週が終わりました!

7月5日(金)

 今週が終わりました。まずは今週も、それぞれの場所で過ごすことができた自分自身を、「よくやりました」と褒めてあげてください。皆さん、暑い中お疲れ様でした。

今週は、気温、湿度ともに高い日が続きました。私にはなかなかつらい一週間でしたが、今週から始まった水泳の授業で、気持ちよさそうに、そして何より楽しそうにプールで泳いでいる皆さんの姿を見て、若いっていいな!とうらやましくなりました。

さて、今週末から先週終了した陸上競技を除く、石川県中学校総合体育大会が始まります。本校部活動が出場する競技は来週末からのスタートとなります。また、7月27日開催の石川県吹奏楽コンクールに吹奏楽部が、7月20日開催のWROJAPAN20204ロボット製作×プログラミング大会県予選に科学工作部が出場します。

それぞれの大会に出場する部活動の皆さんは、この週末も含めてしっかりと調整してください。そして何よりも体調及びけがに十分留意して、当日を迎えてください。来週も、生徒の皆さんに会えることを楽しみにしています。それでは、充実した週末を!